旭川風連会交流事業
ページ内目次
最新情報
第51回旭川風連会定期総会・懇親会開催
令和4年10月8日(土曜日)、第51回旭川風連会定期総会と懇親会が旭川市の花月会館で開催され、会員・関係者合わせて19人が出席し、ふるさと風連を話題に交流を深めました。
懇親会は、又村会長のご挨拶で始まり、来賓として出席した加藤市長、東市議会議長などの挨拶の後、乾杯で宴が進められました。
その後は、食事をしながら会話を楽しみ、久しぶりに会った会員の方々は大いに旧交を温めました。
懇親会は、又村会長のご挨拶で始まり、来賓として出席した加藤市長、東市議会議長などの挨拶の後、乾杯で宴が進められました。
その後は、食事をしながら会話を楽しみ、久しぶりに会った会員の方々は大いに旧交を温めました。
旭川風連会とは?
「旭川風連会」は会員相互の親睦交流、情報交換を図るとともに、風連地区の発展に寄与することを目的に昭和47年に設立されました。
旭川市およびその近郊に居住する旧風連出身者、およびかつて居住したことがあるかた、またはゆかりのある方で組織され、2月の定期総会および懇親会、隔年で6月に行われるふるさと風連訪問、年数回開催のパークゴルフ大会などさまざまなイベントの企画をしています。
また、ふるさと風連の近況をお伝えする「広報なよろダイジェスト版」を年3回お送りするほか、1月下旬にはふるさとのニュースをまとめた「名寄市の近況」をお届けしています。
入会のお申し込み
皆様のまわりで会に興味のあるかたや入会希望のかたがおりましたら、下記までご紹介ください。(年会費1,000円)
お問い合せ・担当窓口
旭川風連会事務局
- 住所:070-8043 旭川市忠和3条5丁目12-19 渡辺 ミサヲ
- 電話番号:0166-62-0598
経済部 交流推進課
- 住所:郵便番号098-0507 北海道名寄市風連町西町196番地1
- 電話番号:01655-3-2511
- ファクシミリ:01655-7-8080
- メール:nayoro@city.nayoro.lg.jp