市民天文講座「はじめての天文」 ※終了しました
天文に関する基本的なことを興味に応じて幅広く学べます。これから天文・宇宙について学んでみようという方にぴったりの講座です。
市民天文講座「はじめての天文」(全3回)
- 日時、場所
第1回「歴史を想う」
- 日時
から まで
18時15分開場- 場所
名寄市立大学1号館2階中講義室(121教室))
第2回「宇宙を学ぶ」
- 日時
から まで
18時15分開場- 場所
名寄市立大学1号館2階中講義室(121教室)
第3回「天体を視る」
- 日時
から まで
18時15分開場- 場所
名寄市立大学1号館2階中講義室(121教室)
- 申込み
不要
直接会場にお越しください。- 参加料
- 無料
- 備考
- 希望の回のみの参加もOKです。
車でお越しの方は、大学駐車場(西側)が便利です。
概要
第1回 「歴史を想う」
星座の成り立ちや天文学の歴史について学べます。
講師:永吉竜馬
第2回 「宇宙を学ぶ」
天文・宇宙についての基礎を学べます。
講師:村上恭彦
第3回 「天体を視る」
天体や宇宙を調べる「光」について学べます。
講師:内藤博之
星座の成り立ちや天文学の歴史について学べます。
講師:永吉竜馬
第2回 「宇宙を学ぶ」
天文・宇宙についての基礎を学べます。
講師:村上恭彦
第3回 「天体を視る」
天体や宇宙を調べる「光」について学べます。
講師:内藤博之
お問い合せ・担当窓口
なよろ市立天文台きたすばる
【開館日】
毎週火曜日から日曜日・祝日
【開館時間】
夏時間(4月から10月) 13時00分から21時30分
冬時間(11月から12月、1月から3月) 13時00分から20時00分
- 住所:郵便番号096-0066 北海道名寄市字日進157番地1
- 電話番号:01654-2-3956
- ファクシミリ:01654-2-0267
- メール:kitasubaru@nayoro-star.jp