• 郵便番号096-0003 名寄市東3条南3丁目[アクセス]
  • 電話:01654-2-2041
  • ファックス:01654-2-4179

現在位置の階層

  1. ホーム
  2. トピックス
  3. トピックス(2011年)
  4. 市長教育長との懇談会!

市長教育長との懇談会!

響き合い開く教育

写真
11月29日(火曜日)の4校時目に「6年生との懇談会」ということで、名寄市長加藤剛士様、名寄市教育委員会教育長小野浩一様が、ご多用の中来校いただきました。

お二人のご挨拶と子どもたちの自己紹介と学校の行事・特色紹介のあと、子どもたちの率直な意見を聴きたいと言うことで、
さっそく
「なぜ、市長、教育長になったんですか?」
「市長、教育長の仕事って何をするんですか?」
という質問から始まりした。
特に市長さんの
「名寄市に骨をうずめる覚悟で、名寄市のため市民のために市長になって、全力を尽くしたかった。ただ、いろいろな市民の意見があるので、お預かりしている大事な税金の使い途の最終決断をするのが市長の役目です。」というお答えに、
子どもたちも深く頷いていました。

「名寄の良いところは、どこですか?」という質問には、教育長さんより「私も名寄へ来て、教育長になって5カ月くらいですが、名寄のよさはみなさんが発表していたことと同じです。“自然の豊かさ”。名寄川、天塩川、ひまわり畑、満点の夜空、日本一の雪質、おいしいアスパラ・もち米などなど。“市民の人柄”。優しい、親切、すぐ友達になれる、明るい、おもしろいなどなど。“立派な施設・豊かな文化”。健康の森・カーリング場、天文台、文化センター、これからできる文化ホール、よさこいソーラン、太鼓、風連獅子舞、阿波踊り、アスパLOVEキッズなどなど。自信たっぷり、全国に誇れるものがいっぱいありますね。」とおっしゃっていました。

「士別と名寄の高速は、いつ繋がるんですか?」「えんれい公園、寿公園の遊具を新しくしてほしい。」など、
お二人にはいろいろな質問・意見ににわかりやすく丁寧に答えていただきました。
最後に、国語の授業の中で取り組んだ「名寄の街をもっと魅力あるようにするには?」という
パネルディスカッションのまとめを子どもたちが、“お祭とB級グルメ”について二つ提言しました。お二人は、熱心にメモを取っておられました。

懇談会終了後は、子どもたちといっしょに給食を取っていただき、親交を深めました。
今回は、膝を交えて話す機会を与えていただき、本当にありがとうございました。
子どもたちは、今まで以上に名寄市について考え知り、名寄市を良くしていこうと自覚し、
そして、誇りに思ったことでしょう。