学習発表会
11月30日~12月2日(全学年)
11月30日~12月2日に学年ごとの学習発表会を行いました。1年生は手作りのおもちゃ発表・ダンス,2年生は鍵盤ハーモニカ演奏・えがおのひみつたんけんたい発表・ダンス,3年生はリコーダー演奏・名寄の自然についての発表・ダンス,4年生は器楽演奏・SDGsについての発表・南中ソーラン,5年生は宿泊研修の発表・器楽演奏・グループごとの発表,6年生はリコーダー演奏・グループごとの発表・鼓笛演奏を披露しました。どの学年も,本番に向けて毎日練習を積み重ね,その成果を保護者の皆様の温かい眼差しの中発揮することができ,子ども達は達成感にあふれた表情をしていました。保護者の皆様におかれましては,ご多用の中,学習発表会にお越しいただきありがとうございました。
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため,学年での分散開催,検温,手指消毒,マスクの着用,喚起,エンレイホールを利用するなどの対策をとりながら実施しました。
※新型コロナウイルス感染拡大防止のため,学年での分散開催,検温,手指消毒,マスクの着用,喚起,エンレイホールを利用するなどの対策をとりながら実施しました。
-
1年生の様子
-
2年生の様子
-
3年生の様子
-
4年生の様子
-
5年生の様子
-
6年生の様子