薬物乱用防止教室
11月9日(6年生)
11月9日(水)に,名寄警察署から講師をお招きして薬物乱用防止教室を行いました。子ども達はこれまでに,病気の起こり方や感染症・生活習慣病の予防,喫煙・飲酒の害などについて学習を進めてきました。この日の学習では,写真などの資料も見せていただきながら,具体的に薬物乱用の危険性に関する話をしていただきました。更にスマホのトラブルに関する話や子どもが巻き込まれそうなトラブルに関する話もしていただきました。子ども達は真剣な表情で話に耳を傾け,大切なことをメモすることができました。
-
薬物乱用防止教室の様子