現在位置の階層
- ホーム
- 各課のご案内
- 総合政策部 秘書広報課
- 広報推進係
- 名寄市勢要覧
- 名寄市勢要覧(2012年版)
名寄市勢要覧(2012年版)

※ホームページなどによる電子的媒体の普及や担当部署個別冊子発行による類似情報掲載などの理由により、特別な事業がない限りは本冊子を更新しないこととしています。あらかじめご了承ください。
- 2012年版名寄市勢要覧
- 2012年1月刊行
- 資料A4版
- 本編フルカラー32ページ(表紙、裏表紙含む)
- 資料編一部カラー8P(表紙、裏表紙含む)
おもな内容
2012年版は、天文台や市立総合病院、市立大学などの特徴的な施設の紹介。「名勝」や「指定文化財」、名寄市のイベント情報や名寄市内の四季折々の自然や歴史を訪ねるスポットの紹介。ひまわりや雪、農作物など写真をとおしてまちの特徴をあらわす内容。平成28年までの新名寄市総合計画の基本構想や5つの基本理念を英訳付きで紹介。住みよいまちとして直近の北海道ランキングでトップになったことを含め、市内外のかたに知っていただきたい名寄の情報と目指すまちづくりについて掲載しました。
その他の特徴
- 本編の表紙は、名寄で咲いたひまわりをトリミングし、星のきらめきをイメージしデザイン。全体で約120点に及ぶ豊富な写真を中心に構成しています。
- 統計資料編は別冊とし、表紙に青空を背景に広がる名寄市の田園風景の上空写真を配しています。主要なものを見た目でわかるよう図案、グラフ化しました。このほか名寄の歩みも掲載しています。
市勢要覧の利用について
- 市外からの視察・研修等で来名されるかた
- 市内開催の会議に出席されるかた
- 調査・研究目的の資料
- 名寄市紹介の資料
※下記からPDFでダウンロードできます。
※残部がないため、冊子での提供はできません。
注意事項
- 部分使用される場合については「2012名寄市勢要覧抜粋」と付記してください。
2012 名寄市勢要覧 PDF版
一括ダウンロード
分割ダウンロード(本編)
- 3ページから4ページ 主なイベント (PDF:511KB)
- 5ページから6ページ 主要施設 (PDF:741KB)
- 7ページから8ページ 宇宙へ誘う天文台 (PDF:341KB)
- 9ページから10ページ ひまわりが迎えてくれる夏 (PDF:542KB)
- 11ページ 幻想的な世界をつくる雪 (PDF:139KB)
- 12ページ 大切にしたい歴史 名勝 (PDF:176KB)
- 13ページから14ページ 大切にしたい歴史 指定文化財 (PDF:426KB)
- 15ページ 道北の中核病院 (PDF:226KB)
- 16ページ 地域に貢献 日本最北の公立大学 (PDF:236KB)
- 17ページから18ページ シティマップ ぷらっと名寄 (PDF:696KB)
- 19ページ 自然の恵み 高品質な農産物 (PDF:319KB)
- 20ページから25ページ 新名寄市総合計画・基本構想 (PDF:1.27MB)
- 26ページ 住みよいまち名寄 (PDF:1.37MB)
- 27ページ 行政・議会 (PDF:157KB)
- 28ページ 交流活動の推進 (PDF:462KB)
- 29ページ 名寄市のシンボル (PDF:416KB)
- 30ページ 名寄市の市章、都市宣言、市民憲章 (PDF:464KB)
- 裏表紙 (PDF:62.6KB)
お問い合せ・担当窓口
総合政策部 秘書広報課 広報推進係
- 住所:北海道名寄市大通南1丁目
- 電話番号:01654-3-2111
- ファクシミリ:01654-2-5644
- メール:ny-kouhou@city.nayoro.lg.jp