現在位置の階層
- ホーム
- 各課のご案内
- 名寄市保健センター
- 新型コロナウイルス「COVID-19」
- 12歳から15歳のかたのワクチン接種について
12歳から15歳のかたのワクチン接種について
12歳から15歳に達するかたへ接種券を送付します。12歳に達していないと接種できないため、12歳対象者へは誕生日以降、順次接種券を送付します。
ワクチンは本人の希望と保護者の同意がある場合に接種することができ、名寄市立総合病院ワクチン外来での接種となります。
ワクチンは本人の希望と保護者の同意がある場合に接種することができ、名寄市立総合病院ワクチン外来での接種となります。
12歳から15歳以下のかたの接種方法
12歳から15歳以下のかたは、接種における身体への影響や保護者のご心配ご不安を考慮し、集団接種会場での接種ではなく、名寄市立総合病院でのワクチン接種対応としています。
接種機関
- 場所 名寄市立総合病院ワクチン外来(新館1F)
- 日程 第1木曜日の週1回、ただし、国からのワクチン供給量により中止となる場合もあります
- 時間 15時15分~16時15分
接種予約
次の予約センターへ電話してください。
補足1 予約締切日は接種日前々日の16時までです。
補足2 原則、予約の変更はできません。
補足3 キャンセルされる場合は、必ず予約センターまでご連絡ください。
補足4 接種は保護者の同伴が必要となります。
予約先 | 電話番号 | 受付時間 |
---|---|---|
名寄市立総合病院予約センター | 01654-3-0489 | 平日13:30~17:00 |
補足2 原則、予約の変更はできません。
補足3 キャンセルされる場合は、必ず予約センターまでご連絡ください。
補足4 接種は保護者の同伴が必要となります。
送付案内資料
お問い合せ・担当窓口
名寄市新型コロナウイルス感染症対策本部
事務局:名寄市保健センター
- 住所:郵便番号096-0032 北海道名寄市西2条北5丁目
- 電話番号:01654-2-1486
- ファクシミリ:01654-2-7267
- メール:ny-hokencen@city.nayoro.lg.jp