星・雪・きらめき 緑の里 なよろ


現在位置の階層

  1. ホーム
  2. 各課のご案内
  3. 市民部 環境生活課
  4. 環境・生活安全係
  5. 不審者・迷惑行為・特殊詐欺
  6. 名寄市内で特殊詐欺被害が発生しました不審電話に注意を!

名寄市内で特殊詐欺被害が発生しました不審電話に注意を!

 名寄警察署は5日、名寄市内在住の70歳代女性が特殊詐欺被害で現金460万円をだまし取られたと発表しました。
 同署によると、10月4日午前、女性の長男と名乗る男から電話があり、「会社から預かったお金が入ったカバンを盗まれた。あるだけのお金を用意できないか」と言われた。女性は長男と信じ込んでしまい、金融機関3店舗を回り、合計で460万円を引き出した。
 同日午後、男から再び電話があり、「自分はお金を取りに行けなくなったので、上司の息子が取りに行く」と言われた。その後自宅から外に出ると20歳代の男が現れ、引き出した現金の全額を手渡してしてしまいました。
 同署では、今回の特殊詐欺事件と同じような予兆電話が高齢者宅に数件かかってきており、通報が寄せられていることから、現金を要求するなどといった不審な電話には十分注意するように呼びかけています。

お問い合せ・担当窓口

市民部 環境生活課 環境・生活安全係

  • 住所:郵便番号096-8686 北海道名寄市大通南1丁目1番地
  • 電話番号:01654-3-2111
  • ファクシミリ:01654-9-4011
  • メール:ny-seikatsu1@city.nayoro.lg.jp