エコひまちゃん通信(春の清掃週間・段ボールコンポスト)
ごみ分別マスコットキャラクター「エコひまちゃん」からのお知らせです。
令和3年春の清掃週間 5月10日(月曜日)から16日(日曜日)まで
今年も「春の清掃週間」を実施しますので、皆様のご協力をお願いいたします。
なお、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、清掃活動実施の有無は、町内会等で判断いただくとともに、実施の場合は、参加者同士が密接にならないよう、ご配慮をお願いします。
なお、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、清掃活動実施の有無は、町内会等で判断いただくとともに、実施の場合は、参加者同士が密接にならないよう、ご配慮をお願いします。
5月16日(日曜日)は、「一斉清掃日」です
清掃週間や一斉清掃日における清掃活動の日程は、環境生活課までご連絡ください。
各地区のごみ収集日は次のとおりです。
各地区のごみ収集日は次のとおりです。
名寄市街地区
埋立ごみの日に収集 または 5月16日(日曜日)午後に収集
そのほかの地区
埋立ごみの日に収集 または 環境生活課による収集
段ボールコンポストに挑戦してみませんか?
市では、廃棄物の減量を推進するため、段ボールコンポストの資材を市民の皆様に無料配付しています。配付時には使用方法や注意点を書いたチラシをお渡ししています。
受付期間など
受付期間 5月6日(木曜日)から
受付人数 40人(応募多数の場合は、初めての方を優先)
お届け方法 6月上旬から電話連絡の上、配達
配付する物 ピート君25リットルと温度計
受付人数 40人(応募多数の場合は、初めての方を優先)
お届け方法 6月上旬から電話連絡の上、配達
配付する物 ピート君25リットルと温度計
ご自身で用意いただくもの
段ボール(幅45センチ、奥行き30センチ、高さ30センチ程度のもの)
シャベル(かき混ぜ用)
新聞紙
底上げ用の木材など
シャベル(かき混ぜ用)
新聞紙
底上げ用の木材など
お問い合せ・担当窓口
市民部 環境生活課 廃棄物対策係
- 住所:郵便番号096-8686 北海道名寄市大通南1丁目1番地
- 電話番号:01654-3-2111
- ファクシミリ:01654-9-4011
- メール:ny-ecohima@city.nayoro.lg.jp