名寄市男女共同参画推進事業者等表彰

表彰対象
表彰対象者は、次のいずれかに該当する取組を積極的に行い、その活動が他の模範であると認められる事業者等とします。
- 地域等において男女共同参画を推進する取組
- 男女の人権に配慮した働きやすい職場環境づくりのための取組
- 仕事と生活の調和(ワーク・ライフ・バランス)を支援するための取組
- 女性労働者の活躍推進に関する取組
- そのほか、男女が共同して参画することのできる環境づくりのための取組
令和2年度名寄市男女共同参画推進事業者等表彰
令和2年度の表彰は該当ありませんでした。
令和元年度名寄市男女共同参画推進事業者等表彰

一般社団法人どろんこはうす

一般社団法人どろんこはうすは、 保護者の仕事・病気・冠婚葬祭など、仕事と生活の調和「ワーク・ライフ・バランス」を支援するために、保護者のいろいろな勤務形態、家族の病気などに対応した保育として、日中の保育、夜間・休日の保育を実施し、男女が共に働きやすい環境づくりに積極的に取り組まれていることからこの度の受賞となりました。
平成30年度名寄市男女共同参画推進事業者等表彰式

医療法人臨生会吉田病院

医療法人臨生会吉田病院は、20年前の平成11年1月1日に名寄市内初となる事業所内保育所を病院内に設置し、子育て中の母親が働きやすい環境を整備し、女性が働きやすい環境作りに積極的に取り組まれていることから受賞となりました。
一般社団法人風連スポーツクラブ

一般社団法人風連スポーツクラブは、スポーツを中心とした活動を通し、地域の人々の心と体の健康づくりについて男女がともに企画・運営に参画し、生涯スポーツの発展に積極的に取り組まれていることから受賞となりました。
平成29年度名寄市男女共同参画推進事業者等表彰式

事業者・団体 | 表彰理由 |
社会福祉法人 名寄市社会福祉協議会 |
|
株式会社ヤクルト北北海道 |
|
お問い合せ・担当窓口
総務部 企画課 企画調整係
- 住所:郵便番号096-8686 北海道名寄市大通南1丁目1番地
- 電話番号:01654-3-2111
- ファクシミリ:01654-2-5644
- メール:ny-kikaku@city.nayoro.lg.jp