現在位置の階層
- ホーム
- 各課のご案内
- 健康福祉部 社会福祉課
- 福祉総務係
- 令和4年度福祉灯油支援事業・冬の生活支援事業の実施について
令和4年度福祉灯油支援事業・冬の生活支援事業の実施について
名寄市では経済的に困窮し、冬期間における暖房用灯油代・電気料金が生活費に影響を及ぼす世帯を対象に支援を実施します。
福祉灯油支援事業・冬の生活支援事業の実施について
対象世帯
(1)名寄市社会福祉協議会が実施している歳末たすけあい運動助成対象世帯
(2)名寄市に居住しており経済的に困窮している世帯(収入等一定の基準があり対象にならない場合もあります)
(2)名寄市に居住しており経済的に困窮している世帯(収入等一定の基準があり対象にならない場合もあります)
支援品・支援金額(1世帯あたり)
・福祉灯油支援事業 灯油券 100L分 (令和5年3月31日まで有効)
・冬の生活支援事業 電気代 5,000円(口座振込)
・冬の生活支援事業 電気代 5,000円(口座振込)
申請方法
お住まいの地区の民生委員児童委員を通じて申請してください。
※地区の民生委員児童委員が不明な場合はお問い合わせください。
※地区の民生委員児童委員が不明な場合はお問い合わせください。
申請期限
令和5年2月28日(火曜日)まで
お問い合せ・担当窓口
健康福祉部 社会福祉課 福祉総務係
- 住所:郵便番号096-8686 北海道名寄市大通南1丁目1番地
- 電話番号:01654-3-2111
- ファクシミリ:01654-9-2089
- メール:ny-shakai1@city.nayoro.lg.jp