2025年6月18日 高校・地域の協働で「Nステ」が“花やか”に!
令和4年から駅としての利用が始まった「名寄高校駅」、通称「Nステ」。主に名高生や徳田区に住んでいる市民が活用しています。
6月18日、令和4年の名寄高校駅開設当初から行なってきた名寄高校駅の美化・清掃活動、今年度も徳田区町内会・名寄高校が協力して実施しました。
初夏の陽射しが少し傾いてくる16時頃、徳田区町内会から4人、名寄高校は保健委員から21人が参加し名寄高校駅前にプランターを設置。花屋を営む参加者にポットからプランターに植え替えるコツなどを教えてもらいながら、12個のプランターに36本の色とりどりの花を植えました。地域の方々と名高生の交流もでき、名寄高校駅もきれいに彩られました。
今回設置された花は徳田区町内会が水やりなどの管理を行ってくれます。秋までは綺麗に咲いている予定、キレイに彩られた「Nステ」見に行ってみてはいかがでしょうか。