名寄市医療介護連携ICT
名寄市医療介護連携ICT
医療介護連携ICTとは
道北北部地域の患者に一貫性のある医療を提供するため、名寄市立総合病院の佐古和廣院長(当時)が発案し、同院が中心となり士別市立病院・枝幸町国民健康保険病院・市立稚内病院の4病院で平成25年6月にスタートした医療情報ネットワークシステムを「ポラリスネットワーク」と言い、正式名は「道北北部医療連携ネットワーク」といいます。現在では、道北北部全公的医療機関が参加しています。
令和3年度からは、医療介護連携ICTシステムを追加する形で、新たに名寄市内の調剤薬局、歯科医院、介護サービス施設・事業所および地域包括支援センターも加わり、医療と介護の連携を強化した新たな「医療介護連携ICT」として本格稼働しました。
そして、令和6年4月からは名寄消防署救急隊も医療介護連携ICTに参加しました。
医療介護連携ICTの概要
医療介護連携ICTを構成するシステムは、医療情報を共有する「ID-Link」と医療介護施設間での情報連携を行う「Team」です。これらのシステムは国内で多数の導入実績を持ち、相互にデータ連携できるのが特長です。
Team
ID-Link
個人情報の安全確保
医療介護連携ICTでは、加入者・患者の個人情報を守るために次のような運用を行います。
- 診療情報や介護情報を共有できるのは、加入者が名寄市内で利用している施設等に限られます。加入者が利用を終了した施設等は、利用終了後においては情報を参照することができません。
- 情報の管理は名寄市地域包括支援センターが事務局として厳格に情報を保護しています。
- 医療介護連携ICTは暗号化通信でのデータ送受信を行っています。厚生労働省、経済産業省および総務省のガイドラインに示された機能要件をすべて満たしており、情報を安全にやりとりすることができます。
住民の方へ
医療介護連携ICTの目的
加入者・患者のプライバシー保護を厳重に図りながら、診療情報の一部および介護情報を連携医療機関・介護施設との間で共有し、質の高い安全な診療と介護・生活支援の提供を可能にすることを目的としています。
医療介護連携ICTへの参加によるメリット
- 医療と介護が連携して質の高いケアの実現と重症化の予防
- 安全で効率的な服薬サポートが受けられる
- 治療内容などの説明を何度もしなくてよくなる
- 介護多職種連携による介護・生活支援サービスの質の向上と効率化
- 救急搬送時救急隊員が迅速な対応や緊急時連絡先等関係者への連絡がスムーズとなる
個人情報の共同利用
医療介護連携ICTでは、患者や利用者の皆様にとってよりよい医療と介護が提供できるよう、加入している皆様の医療・介護情報を含む個人情報について、ICTに参加している医療機関や介護施設等の間で以下のとおり共有(共同利用)しています。今後も適正な個人情報の管理に努めてまいりますので、ご理解いただきますようお願いいたします。
1.共同して利用される個人情報の項目
- 氏名
- 生年月日
- 性別
- 住所
- 電話番号
- 緊急時連絡先
- アレルギー等の自己申告情報
- 医療情報(薬の処方情報、検体検査、注射、画像等)
- 介護情報(介護施設等におけるケア記録等)
2.共同して利用するものの範囲
加入者が現在通院している医療機関、利用している介護サービスの施設の間で情報を共有します。
利用、診療が終了した施設は情報のアクセスを停止します。
情報の管理は事務局(名寄市地域包括支援センター)が一括して行います。
利用、診療が終了した施設は情報のアクセスを停止します。
情報の管理は事務局(名寄市地域包括支援センター)が一括して行います。
3.共同して利用するものの利用目的
加入者の診療等のために利用閲覧し情報を共有することにより、安全で良質な医療・介護支援を受けることを可能にするためです。
4.共同して利用する個人情報の管理について責任を有する者の名称
名寄市
参加施設向けメニュー
医療介護連携ICTに参加するには
医療介護連携ICTへの事業所の参加は、「個人情報保護規程」、「ICTを活用した情報ネットワークシステムに関する運用規程」、「ICTを活用した情報ネットワークシステムで共有する情報に関する規約」にご同意いただき、「施設参加申込書」を事務局に提出してください。
参加手続きが完了した後、システムにアクセスする職員リストを提出いただき、事務局で登録を行います。
事務局職員が施設を訪問して参照端末に証明書ファイルのインストールを行います。なお、以降の職員登録、ID・パスワードの管理は各施設で行ってください。
参加手続きが完了した後、システムにアクセスする職員リストを提出いただき、事務局で登録を行います。
事務局職員が施設を訪問して参照端末に証明書ファイルのインストールを行います。なお、以降の職員登録、ID・パスワードの管理は各施設で行ってください。
ダウンロード
加入者登録書類
- 加入申込書+加入のご案内(両面印刷用) (PDF:236KB)
- 加入申込書 (XLSX:13.4KB)
- 加入のご案内 (PDF:151KB)
- 変更依頼書 (PDF:67.3KB)
- 変更依頼書 (XLSX:11.2KB)
- 中止申請書 (PDF:65.0KB)
- 中止申請書 (XLSX:43.6KB)
参加施設向け書類
協議会・事務局について
医療介護連携ICTの運用方針については、協議会で検討し決定します。事務局は名寄市地域包括支援センター内に設置し、名寄市内のICTシステムの運用管理も一括して行います。
協議会の管轄は名寄市内医療介護連携までとし、市外および道北地域全体におけるID-Linkの運用は別途、名寄市立総合病院を中心に方針を定めます。
ダウンロード
「北海道名寄市あったかICT物語」
本市からお届けする「あったかい」医療介護連携ICTのものがたりです。
ICTはあくまでも道具。皆さんで活きたツールにしていく過程や患者さん・利用者さんにまつわるストーリーを随時紹介していきます。
ICTはあくまでも道具。皆さんで活きたツールにしていく過程や患者さん・利用者さんにまつわるストーリーを随時紹介していきます。
お問い合せ・担当窓口
名寄市医療介護連携ICT事務局
- 住所:郵便番号096-8686 北海道名寄市大通南1丁目1番地 名寄市地域包括支援センター内
- 電話番号:01654-3-2111
- ファクシミリ:01654-9-2089
- メール:ny-polaris@city.nayoro.lg.jp