PC版に切替

星・雪・きらめき 緑の里 なよろ

【名寄消防団】春季消防訓練を実施しました!

名寄消防団春季消防訓練

令和6年5月19日(日曜日)10時から、王子マテリア(株)名寄営業所の敷地で団本部、本部分団、第1分団~第3分団の計54人による名寄消防団春季消防訓練を実施しました。
この訓練では、3つのブースに分かれて消防活動に必要な基本的な訓練を実施し、その後、火災を想定した実践的な訓練を実施しました。火災現場と想定する場所は車両から60メートル先とし、団員相互に連携を取りながら迅速にホースを伸ばし、消火活動をすることを目的として補水・放水訓練を実施しました。
今回は、女性消防団員も小型ポンプを使用して放水訓練を実施しています。

画像集

  • 女性消防団員による放水
    女性消防団員による放水
  • 補水・放水訓練の様子
    補水・放水訓練の様子
  • 隊長からの事前下命
    隊長からの事前下命

智恵文地区春季消防訓練

 令和6年7月7日(日曜日)14時から、JA道北なよろ智恵文支所の敷地で第4分団計23名による智恵文地区春季消防訓練を実施しました。
第4分団では、小型ポンプ積載車に加え、水槽車の2台を保有しており、今回の訓練では2台を使用しました。
訓練内容につきましては、名寄消防団春季消防訓練と同様に補水・放水訓練を実施しました。訓練の最後には、名寄消防団長の「一斉放水開始」の合図で一斉放水を実施しました。

画像集

  • 炎と見立てた標的に放水している団員
    炎と見立てた標的に放水している団員
  • 一斉放水の様子
    一斉放水の様子

お問い合せ・担当窓口

名寄消防署

  • メール:nayoro-fs@kh119.jp
  • 名寄消防署
    • 住所:郵便番号096-0034 北海道名寄市西4条北3丁目
    • 電話番号:01654-3-3319
    • ファクシミリ:01654-3-3931
  • 名寄消防署風連出張所
    • 住所:郵便番号098-0505 北海道名寄市風連町南町65番地1
    • 電話番号:01655-3-2119
    • ファクシミリ:01655-3-2383