PC版に切替

星・雪・きらめき 緑の里 なよろ

2025年1月24日 名寄高校「キタミライ棟」が完成!市民向けに公開!

2024年10月に完成した名寄高校実習棟、愛称は生徒の公募から「キタミライ棟」に決定。2023年8月に増築工事に着工し、約1年をかけて完成。2025年1月24日、ついに一般向けに公開されました。今回の一般公開では生徒が実際に使用する部屋の設備などをツアー形式で紹介。実際に実習棟を活用したカリキュラムもスライドを用いて紹介されました。

既存校舎と実習棟をつなぐ通路が形になったのは2024年7月。そのころからこの連絡通路は「ハイウェイ」や「スカイウェイ」と呼ばれるようになりました。廊下は白と木目を基調とした優しいデザインで明るい印象を与えます。各教室にはすでにパソコンや音響機器、実習で使う工具などがそろい、産業高校で使用していた機材もいくつか名高に引き継がれていました。4月にはさらに設備を整えた状態で生徒を迎えるといいます。今回の見学では各教室で機材を活用した授業や、情報技術科ならではの授業の様子を見ることができました。最後に担当教諭から情報技術科の3年間のカリキュラムが簡単に説明されました。

説明を聞いた参加者からは「生徒の視界をクリアにするような学習を」と生徒の未来を高校の学習に期待する声が聞こえました。

学科が増え新しくなった名寄高校、その特色ある高校の魅力で近隣地域からの入学者数の増加も狙います。

また学校の長期休暇中には一般に実習棟を開放する予定もあるそう。地域住民からも親しまれ愛される高校を目指します。

記事で紹介している写真です。写真を選択すると別ウィンドウで大きいサイズの写真が表示されます。

最終更新日:2025年01月24日