PC版に切替

星・雪・きらめき 緑の里 なよろ

2025年2月7日 1年生からすこしずつ 職業調べ学習

風連中学校では1年生から将来に向けての学習を始めています。例年は自分の気になる職業について調べるだけにとどまっていた「職業調べ」の学習。今年は地元の企業に風連中学校へ来てもらい、就職説明会のような形で生徒たちにそれぞれの企業について紹介してもらう時間が設けられました。「五十嵐ホールディングス株式会社(建設)」、「株式会社西條(小売)」、「グランドホテル藤花(ホテル・サービス)」、「北星信用金庫(金融)」、「住友ゴム工業株式会社テストコース(製造)」、「名寄市役所(公務員)」の6社、生徒たちが知らなかった企業や、身近すぎてどんな仕事をしているか考えが及ばなかったような企業も多いようです。生徒たちは自分がなりたい職業について調べた後この時間に臨みました。

2月7日の5~6時間目に行われたこの授業。スライドショーや資料、動画などを用いて各企業が生徒たちに説明。説明を受けて回った生徒たちは「自分が知らなかった仕事など、いろんな仕事にも興味がわいた」、「知らなかった仕事の内容を知れた」、「地元ではないところでパン屋をしたいけど地元の食材をつかうなど地元と関われるようにしたい」など感想を話しました。

今回の授業をうけて、2年生になったときに職業体験に行きます。今回感じたこと、思ったことを来年の職業体験のときに生かしてください。

ご協力いただいた6社のみなさん、地域で育つ子どものためご協力いただきありがとうございました。名寄市には他にどんな企業があるのでしょう。もしよかったら、ほかの企業のお話も子どもたちに聞かせてあげてください。地域で未来の担い手を育てましょう。

 

記事で紹介している写真です。写真を選択すると別ウィンドウで大きいサイズの写真が表示されます。

最終更新日:2025年02月07日