PC版に切替

星・雪・きらめき 緑の里 なよろ

2025年3月19日 名寄市立大学 卒業証書・学位記授与式

名寄市立大学3号館体育館にて、令和6年度の卒業証書・学位記授与式が行われました。
コロナ禍という前例のない困難を経験しながらも、学びを継続し、無事卒業を迎えた学生たちが出席しました。
式では、一人ひとり名前を呼ばれ、各学科の代表者が家村昭矩学長から卒業証書・学位記を受け取りました。
家村学長は「困難を乗り越えた皆さんの努力を称えます。今後も学び続ける姿勢と広い視野を持ち、社会に貢献してください」とはなむけの言葉を贈りました。
また、来賓を代表して加藤剛士市長が「コロナ禍を乗り越えてきた皆さんの努力は大きな財産です。これからも困難に負けず、自信を持って未来を切り開いてください」と祝辞を述べました。
続いて、在学生代表の送辞として社会福祉学科2年の今氏梨瑚さんはが「先輩方の努力や姿勢は私たちの憧れでした。築いてきた絆を大切にし、自信を持って新しい道へ進んでください」と感謝と励ましの言葉が贈られました。
最後に、卒業生代表として栄養学科4年の滝田さりなさんが「大学生活を支えてくれたすべての人に感謝します。得た知識や経験を社会で生かし、成長し続けていきます」と力強い答辞を述べ、式典は厳かに締めくくられました。
式の後、卒業生たちは晴れやかな表情で記念撮影に臨み、それぞれの未来へ向かって歩みを進めていきました。

記事で紹介している写真です。写真を選択すると別ウィンドウで大きいサイズの写真が表示されます。

最終更新日:2025年03月19日