2025年9月30日 地域振興・地域おこしのため!
名寄サバゲー推進協会から寄付をいただきました。名寄サバゲー推進協会からは大高隆史会長と楢山晃理事務局長が来庁。
8月31日にふうれん望湖台自然公園で行われたサバイバルゲームのイベント。道北各地から26人が集結し、青空のもと屋外でゲームが行われました。募金はその際の参加者から集まったものです。
大高会長は「市の活性化やこの文化を続けていくためにも、若い人が地方から名寄にきてくれればありがたい。外部のイベントに参加するときは作ったTシャツも着て名寄にもできる場所があるよ、とPRしていく。今後ともよろしくお願いします」と話しました。これに対し加藤市長は「他の地域からも人がたくさん来て、それが名寄市の活性化につながればありがたい。今後ともよろしくお願いします」と感謝を伝えました。
8月31日にふうれん望湖台自然公園で行われたサバイバルゲームのイベント。道北各地から26人が集結し、青空のもと屋外でゲームが行われました。募金はその際の参加者から集まったものです。
大高会長は「市の活性化やこの文化を続けていくためにも、若い人が地方から名寄にきてくれればありがたい。外部のイベントに参加するときは作ったTシャツも着て名寄にもできる場所があるよ、とPRしていく。今後ともよろしくお願いします」と話しました。これに対し加藤市長は「他の地域からも人がたくさん来て、それが名寄市の活性化につながればありがたい。今後ともよろしくお願いします」と感謝を伝えました。