PC版に切替

星・雪・きらめき 緑の里 なよろ

今年も北国博物館に「こいのぼり」が揚がりました!

「こいのぼり」の展示をしていますのでお知らせします。(5月13日ころまで予定)

旧暦5月5日は「端午の節句」とされ、その時期に、子の健やかな成長を願って「こいのぼり」を揚げるという風習が江戸時代ころから定着したようです。

近年は少子化や住宅事情の変化からか、市街地ではあまり「こいのぼり」を見かけなくなってきましたが、北国博物館では、毎年、4~5月に、市民から寄贈を受けた「こいのぼり」を館外に展示していますので是非ご覧ください。

市民から寄贈いただいた「こいのぼり」の展示について

画像集

  • こいのぼり
  • こいのぼり

お問い合せ・担当窓口

北国博物館