コミュニティバス【令和7年4月1日時刻表改正】
		
		名寄地区の市街地を巡回する「コミュニティバス」は東西まわりを運行中です。
詳しくは下記または名士バス株式会社(電話 01654-2-4151)へお問い合わせください。
	
	
詳しくは下記または名士バス株式会社(電話 01654-2-4151)へお問い合わせください。
令和7年4月1日から朝3便が減便となります
減便する便
- 名寄駅前7時5分発(名寄公園経由)
 - 名寄駅前7時10分発(南が丘団地経由)
 - 名寄駅前8時20分発(名寄公園経由)
 
令和7年4月1日以降は以下の時刻表をご確認ください。
こちらもご利用ください
		
		市内を循環して運行する便には、徳田線(イオンバス)とAIオンデマンドバス「のるーと名寄」があります。
停留所や時刻表をご確認いただきご利用ください。
		
	
	 
	
	
 
	
	
 
	
停留所や時刻表をご確認いただきご利用ください。
路線
東西まわり
		
		・東西まわりには西方面と東方面の2種類の運行があります。
・西方面は「北斗団地」や「名寄市立大学前」、「名寄産業高校前」、「市民文化センター前」、
「名寄市立病院前」などを経由します。
・東方面は「名寄東小学校前」や「名寄東病院前」、「緑丘福祉会館前」、「福祉センター」、
「名寄市立病院前」などを経由します。
また東方面は、緑丘福祉会館前から「名寄公園」などを経由する名寄公園経由と、
「南が丘団地」などを経由する南が丘団地経由があります。
・70分間隔で運行(朝の便を除く)
		
	
	 
	
・西方面は「北斗団地」や「名寄市立大学前」、「名寄産業高校前」、「市民文化センター前」、
「名寄市立病院前」などを経由します。
・東方面は「名寄東小学校前」や「名寄東病院前」、「緑丘福祉会館前」、「福祉センター」、
「名寄市立病院前」などを経由します。
また東方面は、緑丘福祉会館前から「名寄公園」などを経由する名寄公園経由と、
「南が丘団地」などを経由する南が丘団地経由があります。
・70分間隔で運行(朝の便を除く)
コミュニティバス運行路線図
利用運賃(市内区間)
| 種類 | 金額 | 備考 | 
|---|---|---|
| 大人 | 150円 | |
| 子ども | 80円 | 6歳から12歳未満までの小学生 | 
| バス割引証明書を提示したとき | 
             大人 80円 
            子ども40円 
            ※半額  | 
            
            
  | 
        
お得な回数券もご利用ください!
		
		バス車内または名士バス株式会社の窓口にてお買い求めください。 
    
        
		
	
	 
	
		| 種類 | 金額 | 備考 | 
|---|---|---|
| 大人(11枚分) | 1,500円 | 1枚分お得 | 
| 大人(23枚分) | 3,000円 | 3枚分お得 | 
| 子ども(11枚分) | 800円 | 1枚分お得 | 
| 子ども(23枚分) | 1,600円 | 3枚分お得 | 
定期券もあります
		
		定期券は、名士バス株式会社の窓口にてお買い求めください。
		
	
	 
	
		通勤
| 期間 | 金額 | 
|---|---|
| 1カ月 | 6,530円 | 
| 2カ月 | 12,670円 | 
| 3カ月 | 18,610円 | 
| 6カ月 | 29,160円 | 
通学
| 期間 | 金額 | 
|---|---|
| 1カ月 | 5,400円 | 
| 2カ月 | 10,480円 | 
| 3カ月 | 15,390円 | 
| 6カ月 | 29,160円 | 
子ども
| 期間 | 金額 | 
|---|---|
| 1カ月 | 2,700円 | 
| 2カ月 | 5,240円 | 
| 3カ月 | 7,700円 | 
| 6カ月 | 14,580円 | 
バスの乗り方
- バスの中央ドアから乗り、整理券をお取りください。
 - 降りるバス停名が放送されたら、降車ボタンを押してください。
 - 降りるときに、運転席横の「運賃箱」に運賃(大人150円)と整理券を入れてください。
 
	