• 〒096-0062 名寄市日彰285番地[アクセス]
  • 電話:01654-2-3889
  • ファックス:01654-9-5640

現在位置の階層

  1. ホーム
  2. 中名寄小学校の2月

中名寄小学校の2月

地域合同スキー大会

a
 2月2日金曜日にビヤシリスキー場で、地域合同スキー大会を行いました。当日は天気も良く、保護者の皆様に見守られながら、児童はこれまでの練習の成果を存分に発揮することができました。また、児童の協議終了後は、競技の運営に携わってくださった地域の方や保護者の方に協議に参加していただきました。
 参加者全員に対して、大きな声で応援する児童の姿も印象的でした。
ご協力くださった地域の皆様、保護者の皆様、またスキーの指導や機材をお貸しくださった後藤様本当にありがとうございました。 

2月朝会・認証式

a
 2月5日月曜日の朝会では、令和6年度前期児童会の会長と副会長の認証式を行いました。
新しい児童会役員は3月1日の「卒業生を祝う会」の運営が初仕事になります。全校児童が会長 副会長を支え、みんなで協力して児童会活動を盛り上げていくように頑張りましょう。 

新1年生一日入学・入学説明会

 2月9日金曜日、新1年生の一日入学・入学説明会を行いました。次年度入学予定の2名を迎え、全校児童で歓迎式とゲームをした後、低学年教室で図工の授業を体験しました。1・2年生が上手にリードしてみんなで作品づくりをしました。笑顔いっぱいの楽しい雰囲気が伝わってきました。
4月からの入学をお待ちしています。 
  • a
  • b

応援旗作成

旗
 2月11日土曜日・12日日曜日の2日間にわたって名寄市でスペシャルオリンピックスが開催されました。市内全小中学校で選手団に向けて応援旗を作成することになり、本校は長野県と神奈川県の旗を作成しました。それぞれの県にちなんだ特産品やゆかりの物、ご当地キャラなどを調べ、デザインを考えていました。 両県を含め、参加する選手のみなさんの健闘を祈りながらみんなで力を合わせ、見事につくりあげることができました。 

クロカン記録会

 2月13日火曜日に学校裏の鷲見さんの田んぼをお借りしてクロカン記録会を行いました。今年は暖冬で普段と違うコースコンディションに苦戦しながらも、これまでの練習の成果を発揮しようと皆一生懸命に競技に取り組みました。保護者の皆様や仲間の応援に包まれて、皆ゴールすることができました。
 コースをお貸しくださった鷲見さん、応援や伴走をしてくださった保護者の皆様にお礼申し上げます。
 
 
  • a
  • b
  • c
  • d

名寄社会福祉協議会への贈呈式

  2月14日水曜日、能登半島地震に対する義援金およしこれまで校内で収集していたプルタブやペットボトルキャップを名寄社会福祉協議会へ寄託しました。それぞれ児童会が中心となり全校児童に協力を呼びかけて活動を進めました。本校の取り組みが社会の一助となることを願っています。 
  • a
  • b

北国博物館見学

a
 2月15日木曜日、3・4年生が社会科の学習で名寄市北国博物館に見学に行きました。それぞれの学年の学習テーマに従い、展示物を見学したり学芸員さんからの説明を聞いたりして理解を深めました。 

雪を楽しむ会

  児童会の生活部が中心となり2月19日月曜日に雪を楽しむ会を行いました。全校児童がグラウンドに集まり、宝探しや鬼ごっこを楽しみました。まだまだ寒さの続く中名寄ですが、好天の下、白い雪が広がるグラウンドにはみんなの歓声が響いていました。 
  • a
  • b

冬季研修会

  中名寄子ども育成会の冬季研修会が2月23日土曜日に行われました。クロカン記録会と同様に学校裏の鷲見さんの田んぼをお借りして、スノーモービルにバナナボートなどをつなぎ、滑走体験をしたりや校舎の中で宝探しをしたりしました。卒業生や新入学予定児童、学校ゆかりの方々が参加して、賑やかな雰囲気の中で楽しいひとときを過ごしました。
主催してくださった中名寄子ども育成会の皆様、コースを貸してくださった鷲見さん、参加してくださった保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。 
  • a
  • b