星・雪・きらめき 緑の里 なよろ


現在位置の階層

  1. ホーム
  2. 各課のご案内
  3. 総合政策部 地域課題担当
  4. ホワイトマスター
  5. 歴代ホワイトマスター受賞者(1990年度から1999年度)

歴代ホワイトマスター受賞者(1990年度から1999年度)

名寄市は、「名寄の冬を楽しく暮らす条例」に基づき、利雪親雪に関わることで、他の模範となる冬の暮らしで創意工夫のある活動に対し、「名寄市ホワイトマスター」の称号を贈り、推賞しています。

1990年度から1999年度までのホワイトマスター受賞者と主な活動内容および功績などを年度ごとにご紹介します。

※受賞者名・受賞団体名 敬称略

1999年度

名寄恵陵高等学校家庭クラブ

駅・バス待合所などへの冬期間の座布団提供、独居老人へのボランティア

名寄市立智恵文小学校

地域・学校が一体となってのミニ雪像制作、雪中運動会の実施

1998年度

1998 名寄市立名寄東中学校生徒会

独居老人世帯などへの除雪ボランティア

加藤 清司

ファミリー ミニ雪像コンテストに昭和60年以降連続参加

山田 忠司(故人)

フィンランドとの交流、北国文化会議など

1997年度

10区町内会老人奉仕部会

障がい者、高齢者世帯への除雪奉仕

熊谷 新一

スノーボードの普及とマナー向上

1996年度

ピヤシリスノーモビル協会

冬のピヤシリの紹介、イベントへの協力、冬山の事故・自然破壊などの防止

中林 敏男・宮本 克冶

国際彫刻コンテスト2位、おらの雪像見てくれコンクールグランプリなど受賞

1995年度

名寄ハンディキャップスキー協会

障害者スキーの振興

1994年度

名寄クロスカントリースキー少年団指導委員会

スキーの市技の振興(競技クロスカントリーを通じての青少年の健全育成)

建機興業組合

市内建設業者3社により構成
市内の高齢者・障害者世帯などに対する除雪奉仕

1993年度

商店街振興組合名寄せ通り

融雪溝の有効活用によるまちづくり、冬季イベントの推進など

名寄アルペンスキー少年団指導委員会

スキーの市技の振興(競技スキーを通じての青少年の健全育成)

1992年度

名寄カーリング協会

冬季スポーツ(カーリング)の振興

細氷現象PHOTO研究会

厳寒期における自然現象などの撮影、全国へ向けての情報発信

1991年度

名寄歩くスキー協会

市技スキー(歩くスキー)の振興

北の天文字焼き実行委員会

冬季イベント(北の天文字の実施)

遠藤 煥

日赤スキーパトロール奉仕団でのボランティア活動など

1990年度

社団法人 名寄青年会議所

ミニ雪像コンテストの実施

大町町内会除雪ボランティア奉仕団

独居老人などに対する除雪奉仕

長谷川 功(ナチュラリスト)

写真家、冬の名寄川の情景などをカメラで記録

お問い合せ・担当窓口

総合政策部 地域課題担当

  • 住所:北海道名寄市大通南1丁目
  • 電話番号:01654-3-2111
  • ファクシミリ:01654-2-5644
  • メール:ny-sousei@city.nayoro.lg.jp