アール・ブリュット展2025
障害者週間(12月3日~9日)にあわせ、「アール・ブリュット展2025」を開催します。色鮮やかな作品を多数公開していますので、ぜひ足をお運びください。また、会場に行けない方はWeb版も公開していますのでご覧ください。
ありのままの表現、アールブリュット展
- 日時、場所
Web版
- 日時
から まで
- 場所
ページ下部
会場展示
- 日時
から まで
- 場所
市民文化センター
詳細
概要
アール・ブリュットとはフランス語で「生(き)の芸術」を意味し、正式な美術教育を受けず、既存の技巧や流派に流されることなく、自由な発想と方法により制作された作品を指します。欧米や日本でその作品が広く知れ渡り、美術界で関心が高まっています。自由な発想と方法で生まれた「生(き)の芸術」を間近でゆっくりとご覧ください。
作品一覧
画像集
ご意見・ご感想
下記メールアドレスまでご連絡ください。
お問い合せ・担当窓口
健康福祉部 基幹相談支援センター
- 住所:郵便番号096-8686 北海道名寄市大通南1丁目1番地
- 電話番号:01654-3-2111
- ファクシミリ:01654-9-2089
- メール:ny-kikansoudan@city.nayoro.lg.jp
























