PC版に切替

星・雪・きらめき 緑の里 なよろ

町内会活動

名寄市の町内会の状況

名寄市では現在72の町内会が活動しており、暮らしやすい環境づくりのためにさまざまな活動をおこなっています。
多くの市民の皆さんが参加することによって豊かな地域づくりができます。

町内会の活動とは?

  • 環境美化活動:道路や公園などの清掃、廃品回収など
  • 情報伝達:各種生活情報の回覧板、広報の配布など
  • 防災活動:防災訓練、子どもやお年寄りの見守り活動など
  • 親睦活動:お祭り、忘年会、新年会、ビールパーティ-など

町内会に加入するには?

市外から転入されたり、市内で転居されるなどで新たに町内会に加入されるかた、また、これまで加入していなかったが改めて加入されるかたは、お住まいの地域の町内会(町内会長、総務部長などの役員)へ連絡して加入することになります。
また、名寄市町内会連合会の申込フォームからも加入手続きができます。

なお、ご自分の町内会や町内会長などがわからないかたは、下記区域図等でご確認いただくか、名寄市町内会連合会事務局(名寄市総合政策部総合政策課)までご連絡ください。
  • 町内会加入申込フォーム スマートフォン・携帯電話はこちらから

町内会区域図・町内会長名簿ダウンロード

※町内会名簿は、本人の承諾を得たかたのみ掲載しています。

町内会運営に関するアンケート調査結果

本調査は、地域コミュニティの核となる町内会の現状を把握するため、町内会運営における課題や未加入者対策などの取組状況について、町内会長・役員の皆様の協力を得て令和2年8月から9月の期間にアンケート調査を行ったものです。

町内会活動の項目

お問い合せ・担当窓口

総合政策部 地域課題担当