PC版に切替

星・雪・きらめき 緑の里 なよろ

【令和7年5月1日開始】7日間でチャレンジ!エコひまちゃん食品ロスダイアリー

エコひまちゃん食品ロスダイアリー

エコひまちゃん食品ロスダイアリーとは?

日々の生活で食品をごみとして捨てている量を知ってもらい、食品ロスに対する意識の醸成を図るため、「エコひまちゃん食品ロスダイアリー」に取り組んでいただいた方には名寄市電子地域通貨Yoroca行政ポイント100ポイントを付与します。

食品ロスダイアリーとは、ご家庭などから食品をごみとして捨てている量を7日間の日記形式で記録していただき、記録した食品ロスの量から、1年間でどれくらい食品を捨てているのか算出することができるものです。

また、あわせて食品ロスをはじめとするごみを減らすためのアイデアを募集します。
ご家庭で行っているごみの減量方法などを教えてください。
ご応募いただいたアイデアは、広報などに掲載させていただく場合があります。

応募方法など

(1)エコひまちゃん食品ロスダイアリーに7日間の食品ロス量を記録する

エコひまちゃん食品ロスダイアリー様式

(2)応募方法

市役所窓口での申請
 (1)名寄庁舎1階 廃棄物対策担当
 (2)風連庁舎1階 地域住民課
 (3)智恵文支所
受付時間 午前8時45分から午後5時30分まで(土日・祝日、年末年始を除く)
スマホ・パソコンからの申請
 すでにYorocaカードをお持ちの方は、食品ロスダイアリーを写真で撮影し応募することが可能です。

ポイント付与条件

 ポイントの付与は1人1回のみです。

中学生以下

 ダイアリーのみ     100ポイント付与
            or
 ダイアリーとアイデア  100ポイント付与
(付与時期は、申請の翌月予定)

高校生以上

 ダイアリーとアイデア  100ポイント付与
(付与時期は、申請の翌月予定)

お問い合せ・担当窓口

市民部 廃棄物対策担当