PC版に切替

星・雪・きらめき 緑の里 なよろ

松浦武四郎に関する取り組み

テッシ武四郎カード概要

現在、天塩川流域にゆかりがあり北海道の命名者といわれている、幕末の探検家・松浦武四郎の生誕200年を記念したカードを天塩川周辺市町村で配布しています。
松浦武四郎が踏査した軌跡や、天塩川周辺市町村の観光・グルメ情報が記載されており、この地域でしか手に入れることのできない限定カードとなっております。
さらに、松浦武四郎生誕地である三重県松阪市のプレミアムカードも配布します。
配布情報
カードデザイン
  • 配布先:駅前交流プラザ「よろーな」1階 観光案内所
  • 住所:名寄市東1条南7丁目1番地10
  • 電話:01654-9-6711
  • 営業時間:
    • 平日 9時~17時30分
    • 土日祝日 9時~17時
    • ※その他10市町村のカードについては各市町村公共施設や観光案内所などで無料配布されています。(添付チラシをご確認ください)
  • 配布方法:配布先にて、お1人様1枚限りで配布します。

無料音声ガイド【松浦武四郎と天塩川をめぐる旅】

令和元年8月からは、スマートフォンで無料の音声ガイドが聞けるサービス「松浦武四郎と天塩川をめぐる旅」をスタートしました。
松浦武四郎が踏査した天塩川周辺を旅しながら、当時の人々の暮らしや武四郎のようすを音声ガイダンスで振り返りましょう。
テッシ武四郎カードに載っている、踏査ポイントに近づくと音声ガイドを聞くことができます。
武四郎の姿を想像しながら、解説を聞いてみましょう。
※各ポイントの半径500m圏内で再生できます。(一部除く)
音声ガイドの使用方法について
「無料音声ガイド 松浦武四郎と天塩川をめぐる旅」は、カードに記載されている踏査ポイントに実際に足を運ぶと、スマートフォンで音声ガイドを聞くことができます。
詳細な使用方法は別添「無料音声ガイド 松浦武四郎と天塩川をめぐる旅チラシ」をご覧ください。
音声ガイドは下のウェブページにて聞くことができます。

絵本「悠久の大河 松浦武四郎が見た天塩川」の紹介

絵本「悠久の大河 松浦武四郎が見た天塩川」表紙
松浦武四郎絵本製作実行委員会では、天塩川周辺に暮らす子供たちに、「北海道」の名付け親とも呼ばれる探検家 松浦武四郎さんの生き方や考え方をとおして、幕末の天塩川の様子やアイヌの方々の暮らし、そして現代にも通じる普遍的な価値観などを伝えることを目的に、絵本を製作しました。

松浦武四郎絵本製作実行委員会

構成団体
士別市、名寄市、和寒町、剣淵町、下川町、美深町、音威子府村、中川町、幌加内町、天塩町、北海道上川総合振興局・留萌振興局・宗谷総合振興局、国土交通省北海道開発局旭川開発建設部・留萌開発建設部
目的及び事業
実行委員会は、天塩川周辺地域が広域に連携して北海道命名150年と生誕200年を迎える松浦武四郎の偉業を振り返り、学び、次世代に伝えることを目的に、事業(松浦武四郎絵本の製作・その他、松浦武四郎絵本の製作のために必要な取り組み)を行っています。

絵本について

ご覧になりたい方
 実行委員会構成市町村の図書館等の他、北海道内の関連する博物館等、また三重県松阪市図書館及び松浦武四郎記念館等に献本していますので各施設でご覧ください。

お問い合せ・担当窓口

経済部 産業振興室産業振興課