乳幼児健康診査
名寄市保健センターでお子さんの健やかな成長のため、定期に健康診査を実施しています。
4か月児、7か月児健康診査(乳児健診)
次の健康診査を行います。7か月児のお子さんには健康診査と合わせて、BCG予防接種も行います。
- 内科診察
- 身長、体重等の計測
- 発育、発達および子育て相談
注意事項
事前に送付している「問診票」に必要事項を記入してご持参ください。
7か月児健診診査の対象のお子さんは、赤ちゃん訪問時にお渡ししている「BCG予防接種予診票」に必要事項を記入し、忘れずに持参ください。体温は会場で測ります。
7か月児健診診査の対象のお子さんは、赤ちゃん訪問時にお渡ししている「BCG予防接種予診票」に必要事項を記入し、忘れずに持参ください。体温は会場で測ります。
日程
- 4月24日(木曜日)
- 5月29日(木曜日)
- 6月23日(月曜日)
- 8月1日(金曜日)
- 9月25日(木曜日)
- 10月16日(木曜日)
- 11月27日(木曜日)
- 12月19日(金曜日)
- 令和8年1月20日(火曜日)
- 令和8年2月26日(木曜日)
- 令和8年3月19日(木曜日)
1歳6か月児、3歳児健康診査(幼児健診)
次の健康診査を行います。3歳児健康診査のお子さんは、3歳3か月頃のご案内になります。
- 内科診察
- 歯科健診
- 身長、体重等の計測
- 尿検査(3歳児健康診査のお子さん)
- 視力検査(3歳児健康診査のお子さん)
- 発育、発達および子育て相談
注意事項
事前に送付している「問診票」に必要事項を記入してご持参ください。
3歳児健康診査の対象のかたには、検査セット(視力、聴力、採尿器)を同封します。
3歳児健康診査の対象のかたには、検査セット(視力、聴力、採尿器)を同封します。
日程
- 4月23日(水曜日)
- 5月15日(木曜日)
- 6月12日(木曜日)
- 7月17日(木曜日)
- 8月20日(水曜日)
- 9月17日(水曜日)
- 10月17日(金曜日)
- 11月7日(金曜日)
- 12月10日(水曜日)
- 令和8年1月15日(木曜日)
- 令和8年2月12日(木曜日)
- 令和8年3月13日(金曜日)
お問い合せ・担当窓口
名寄市保健センター
- 住所:郵便番号096-0032 北海道名寄市西2条北5丁目1番地25
- 電話番号:01654-2-1486
- ファクシミリ:01654-2-7267
- メール:ny-hokencen@city.nayoro.lg.jp