現在位置の階層
- ホーム
- 各課のご案内
- 総合政策部 秘書広報課
- 広報推進係
- 名寄市ソーシャルメディア一覧
名寄市ソーシャルメディア一覧
名寄市で利用しているソーシャルメディアの一覧です。
名寄市役所(LINE)
主管課 総務部企画課広報推進係
各種イベントの取材情報の発信や、行政における質問の自動応答を行います。
PC閲覧用LINEサイトの注意点
LINEはスマートフォンのアプリです。
パソコンでご覧になるとき、ブラウザによって閲覧できない場合もありますので、ぜひスマートフォンでご覧いただき、また友だち登録もよろしくお願いします。
パソコンでご覧になるとき、ブラウザによって閲覧できない場合もありますので、ぜひスマートフォンでご覧いただき、また友だち登録もよろしくお願いします。
名寄市役所(Facebook)
主管課 総務部企画課広報推進係
市に関わる様々な情報を配信します
名寄市北国博物館(Twitter)
市の豊かな自然や文化を広く発信するため、インターネット上において、市ホームページ等と連動しながら情報発信を行います。
利用者の皆様に実りある情報提供を達成することを目的としています。
利用者の皆様に実りある情報提供を達成することを目的としています。
なよろ市立天文台(Facebook・Twitter)
天文現象や宇宙に関する事についての即応性の高い情報提供や、企画・イベントの周知を市内のみならず全国に幅広く知っていただく事を目的としています。
市民文化センター(LINE・Facebook)
LINEでは、名寄市民文化センターEN‐RAYホールで行われるイベントに関する情報を発信し、Facebookでは主に、名寄市教育委員会主催事業に関する情報を発信します。
ガイドライン
名寄市では、次の名寄市ソーシャルメディアガイドラインに沿って各担当課がソーシャルメディアを利用し、情報発信と意見徴収などを行っています。