PC版に切替

星・雪・きらめき 緑の里 なよろ

介護事業所指定等に係る「電子申請・届出システム」利用開始について

電子申請・届出システムの利用開始について

 厚生労働省では、介護事業所における文書負担軽減等を目的として、各種申請等についてオンライン上で申請受理を行うよう「電子申請・届出システム」の運用を開始しており、令和7年度末までにすべての地方公共団体で利用開始することとされています。

名寄市では、令和7年4月1日から上記の各種申請等について「電子申請・届出システム」を利用しての受理を開始します。
※利用準備に時間を要する場合等を想定して、当面の間は従来どおりの手順による受理も可能とする予定です。

対象となる申請、届出等

 名寄市で所管している居宅サービス、地域密着型サービス、居宅介護支援、介護予防支援、介護予防・日常生活支援総合事業に係る以下の申請等

・新規指定申請
・指定更新申請
・変更届出
・加算届出
・廃止、休止届出
・再開届出
・指定を不要とする旨の申出

利用方法

 以下の「電子申請・届出システム」ホームページからログインしてください。
操作マニュアル等については同ホームページの「ヘルプ」に掲載されています。

利用準備

GビズIDアカウントの取得
 電子申請・届出システムを利用するためには、GビズIDアカウントの取得が必要です。アカウントの取得方法等については、下記のGビズIDホームページをご確認ください。
電子申請・届出システムで利用できるGビズIDアカウントの種類は、「GビズIDプライム」と「GビズIDメンバー」です。
(「GビズIDエントリー」は利用できません。)
登記情報提供サービス
 「電子申請・届出システム」の利用開始により、新規申請時等に登記事項証明書等を提出する際に、法務省が運用する「登記情報提供サービス」を利用して、オンライン上で電子的に提出することが可能になります。

詳細については、下記の登記情報提供サービスホームページをご確認ください。

関連情報

お問い合せ・担当窓口

健康福祉部 こども・高齢者支援室高齢者支援課 高齢福祉係