要介護(要支援)認定者数と介護保険サービスの利用状況
1.人口と高齢者数(令和7年3月末)
区分 | 合計 | 男 | 女 |
---|---|---|---|
名寄市の総人口 | 24,379人 | 11,819人 | 12,560人 |
65歳以上の人口 | 8,429人 | 3,510人 | 4,919人 |
高齢化率
34.57%
2.要介護(要支援)認定者数(令和7年3月末)
区分 | 要支援1 | 要支援2 | 計 | 経過的 要介護 |
要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | 計 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
第1号被保険者 (65歳以上のかた) |
391人 | 184人 | 575人 | 0人 | 392人 | 220人 | 160人 | 203人 | 173人 | 1,147人 | 1,722人 |
第2号被保険者 (40歳から64歳のかた) |
4人 | 8人 | 12人 | 0人 | 7人 | 6人 | 5人 | 8人 | 3人 | 29人 | 41人 |
総数 | 395人 | 192人 | 587人 | 0人 | 398人 | 226人 | 165人 | 211人 | 176人 | 1,176人 | 1,763人 |
3.介護サービス利用状況(令和7年2月末)
区分 | 予防給付 | 介護給付 | 合計 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
要支援1 | 要支援2 | 計 | 経過的 要介護 |
要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | 計 | ||
第1号被保険者 (65歳以上のかた) |
121人 | 91人 | 212人 | 0人 | 291人 | 162人 | 84人 | 75人 | 33人 | 645人 | 857人 |
第2号被保険者 (40歳から64歳のかた) |
4人 | 5人 | 9人 | 0人 | 7人 | 6人 | 4人 | 5人 | 0人 | 22人 | 31人 |
総数 | 125人 | 96人 | 211人 | 0人 | 298人 | 168人 | 88人 | 80人 | 33人 | 667人 | 888人 |
区分 | 予防給付 | 介護給付 | 合計 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
要支援1 | 要支援2 | 計 | 経過的 要介護 |
要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | 計 | ||
第1号被保険者 (65歳以上のかた) |
5人 | 5人 | 10人 | 0人 | 77人 | 55人 | 42人 | 32人 | 14人 | 220人 | 230人 |
第2号被保険者 (40歳から64歳のかた) |
0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 1人 | 0人 | 1人 | 0人 | 0人 | 2人 | 2人 |
総数 | 5人 | 5人 | 10人 | 0人 | 78人 | 55人 | 43人 | 32人 | 14人 | 222人 | 232人 |
区分 | 予防給付 | 介護給付 | 合計 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
要支援1 | 要支援2 | 計 | 要介護1 | 要介護2 | 要介護3 | 要介護4 | 要介護5 | 計 | ||
介護老人福祉施設 | 0人 | 0人 | 0人 | 1人 | 3人 | 23人 | 58人 | 85人 | 170人 | 170人 |
介護老人保健施設 | 0人 | 0人 | 0人 | 17人 | 23人 | 21人 | 32人 | 20人 | 113人 | 113人 |
介護療養型医療施設 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 |
介護医療院 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 0人 | 2人 | 2人 | 2人 |
総数 | 0人 | 0人 | 0人 | 18人 | 26人 | 44人 | 90人 | 107人 | 285人 | 285人 |
お問い合せ・担当窓口
健康福祉部 こども・高齢者支援室高齢者支援課 介護保険係
- 住所:郵便番号096-8686 北海道名寄市大通南1丁目1番地
- 電話番号:01654-3-2111
- ファクシミリ:01654-9-2089
- メール:nayoro@city.nayoro.lg.jp