星・雪・きらめき 緑の里 なよろ


現在位置の階層

  1. ホーム
  2. 各課のご案内
  3. 総合政策部 交流推進課
  4. リンゼイ交流事業
  5. 名寄・リンゼイ姉妹都市提携40周年記念事業

名寄・リンゼイ姉妹都市提携40周年記念事業

姉妹都市提携40周年記念事業を開催しました(2009年8月28日から9月1日)

姉妹都市提携40周年記念事業を開催しました(2009年8月28日から9月1日)
名寄市とカナダ・オンタリオ州リンゼイ(現カワーサレイクス市)は姉妹都市を提携し40周年を迎えました。
北海道内において、カナダ国との提携は、釧路市に次いで2番目であり、特に道北にあっては国際交流の先駆けでもありました。
名寄・リンゼイ姉妹都市友好委員会が組織され、文化交流、人的交流を中心に欠かすことなく確実な交流の推進を図ってきました。
さらに5周年毎の周年事業を行う中で、市民の国際交流に対する理解と関心が広まり、カナダからの訪問団の受入時には、ホームステイやホームビジットなどにより、市民を挙げての歓迎を重ねてきました。
今回、姉妹都市提携40周年を記念し、カワーサレイクス市長、リンゼイ・名寄提携委員長をはじめとする訪問団20名をお招きしたなかで記念事業を行いました。(実施 名寄・リンゼイ記念事業実行委員会)

記念植樹(8月 29日 土曜日)

植樹の様子の写真
1994年の25周年記念に植樹したカナダのシンボルツリーのカエデの横に40周年を記念し、カエデを植樹しました。
植樹は、名寄市長、実行委員長、カワーサレイクス市長、リンゼイ・名寄提携委員長により行われ、実行委員他31名が参加しました。

茶道体験(8月29日 土曜日)

茶道の様子の写真
文化センターにおいて、茶道団体「今藤社中」から茶道の作法を教わり、日本の文化を体験しました。

記念式典(8月29日 土曜日)

般市民、名寄・リンゼイ姉妹都市友好委員会々員等111名が参集し、グランドホテル藤花で開催しました。
  • 式典の様子の写真
  • 式典の様子の写真2

協定書の署名

提携後、リンゼイ市は、2001年に周辺16町村と合併し、カワーサレイクス市になり、一方、名寄市も2006年に隣町風連町と合併し、新たな名寄市になったことから、40年の節目に、これまでの交流の成果と意義を確認するとともに、今後の更なる交流推進を目的に協定書の取り交わしました。

歓迎レセプション

提携30年以後10年間の交流の歩みをパワーポイントにより紹介。
また、YOSAKOIソーラン祭り出場チーム「北鼓童なよろ」による演舞で、会場は活気にあふれました。

パークゴルフ交流会(8月31日 月曜日)

パークゴルフの様子の写真
名寄・リンゼイ間のスポーツ交流として、リンゼイからはカーリングの交流普及があり、名寄市からはパークゴルフの普及推進を図ったものです。
講師は東海大准教授マーク・ハミルトン氏(1987年に名寄市へ留学生として来名、その後も名寄と親交があり、リンゼイと橋渡し的存在となっている)。
健康の森でマーク氏によるルール説明のあと、一般市民から募った15名と実行委員会委員5名によるサポートで和やかな雰囲気の中、交流を深めました。
(初心者向け英字版パンフレットの製作を行い、訪問団に配布しました。)

書道体験(8月31日 月曜日)

書道の様子の写真
名寄東小学校との児童と学校給食をとり、書道体験をおこない児童との交流を深めました。
この日の給食はポークカレーとフルーツヨーグルト和え。給食センターの配膳応援もあり6年生と一緒に食事をしました。
引き続き書道に挑戦しました。講師は書道家米山氏。「なよろ」という字にチャレンジしましたが、初めてとは思えない筆さばきに同行した実行委員会委員から驚きの声が上がりました。
6年生の書を見学し、学校をあとにしました。

記念誌発刊(7月3日 月曜日)

記念誌の表紙の写真
記念誌は提携後10年ごとに作成し活動の報告等を広く周知する手段としています。
10周年は10年間のあゆみが中心で、20周年は更にその後の10年間、30周年には30年の内容を掲載し、今回は4回目の発刊で30年以後10年間の内容が中心となります。

刊行内容

祝辞、前回、「カナダからの訪問団」「リンゼイ訪問時の訪問記」、「カーリングチーム来訪」、「交換学生交流の歴史」、「交換学生へのアンケート集計」、「両市交流年表」、「40年のあゆみ」、「第17回北海道カナダ姉妹都市会議事例発表から」を掲載

配付先

国際交流関係各機関、式典参加者、本実行委員会委員、国際交流を目的とした他民間団体、その他希望者
※若干の余冊がございます。必要なかたで、下記問い合わせ先に受け取りに来ていただけるかたは、ご連絡ください。

その他の訪問先など

画像集

  • 写真
    キマロキ見学
  • 写真
    国際親善メモリアルホール
  • 写真
    産業まつり
  • 写真
    表敬訪問

最後に

記念事業にご協力をいただいた関係者の皆様に感謝を申し上げますと共に、名寄・リンゼイ姉妹都市友好委員会を中心に、今後更に交流を深めてまいります。

お問い合せ・担当窓口

総合政策部 交流推進課

  • 住所:郵便番号096-8686 北海道名寄市大通南1丁目1
  • 電話番号:01654-3-2111
  • ファクシミリ:01654-2-5644
  • メール:nayoro@city.nayoro.lg.jp