PC版に切替

星・雪・きらめき 緑の里 なよろ

樹木の点検について

公園の多くの樹木については、この間、植栽されてから年数が経過しているため大径木化・老齢化が進み、倒伏や落枝などの発生リスクが高まることが懸念されています。このことから、樹木の持つ機能や効用の増進と樹木の安全性の確保を継続的に両立させていく必要があるため、樹木の点検が重要となってきているところです。
当市の公園の樹木点検は、市職員・作業員・公園管理業務委託業者による日常的な点検と公園利用者からの情報提供により実施しているところですが、上記のとおり樹木の点検が重要となってきていることから、国の「都市公園の樹木の点検・診断に関する指針(案)」を参考として、樹木の定期点検を実施しております。
公園をご利用の際に、お気づきの点がありましたらご連絡くださいますようよろしくお願いいたします。

樹木点検結果

名寄公園

実施日
令和6年10月8日 209本
令和6年10月31日 87本
令和6年11月25日 86本  合計382本
結果(診断)
A(健全)    246本
B(健全に近い)   39本
C(要注意)     85本(定期的に点検)
D(伐採)            12本(伐採済)

お問い合せ・担当窓口

建設水道部 都市整備課 管理係