除雪車の更新について(北海道防衛局 防衛施設周辺民生安定施設整備事業補助金)
令和4年度 除雪車の更新について(北海道防衛局 防衛施設周辺民生安定施設整備事業補助金)
今年度購入の車両はロータリー除雪車として運用するほか、ロータリー装置をマルチプラウに交換することで除雪ドーザとして運用することができるため、シーズンを通して通勤通学時の安全な通行確保や、降雪の多い日の交通障害に対応します。
今後は本車両を活用することで、除排雪等を適切に行い、市内の道路環境を良好な状態にし、地域住民の生活環境の維持に努めます。
引き続き、市民の皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。
画像集
除雪車の紹介
名寄市では現在18台の除排雪車両を所有しています。
これらの車両の一部を委託業者に貸与して道路の除雪を行っています。
これらの車両の一部を委託業者に貸与して道路の除雪を行っています。
ロータリー除雪車
- 降り積もった雪を遠くへ飛ばすことができることから、排雪作業時のダンプへ積み込みや、冬期間通行止めの道路の除雪に使用されます。
除雪グレーダ
- 車体中央に装着されたブレードにより『わだち』部分を削り取り、路面を平らにします。
除雪トラック
- トラック車体前部に排土板(プラウ)、車体中央部にブレードが装着されています。新雪除雪と路面整正を行います。高速除雪が可能で主に郊外の路線で使用されます。大きな車両にはサイドウイングと呼ばれるブレードがあり、路肩の雪山を崩したり歩道の除雪を行うこともできます。
小型ロータリー除雪車
- 主に歩道等の狭い場所の除雪に使用されます。名寄市では拡幅除雪でも活躍しています。
除雪ドーザー(ホイールローダー)
- 除雪の主役。市街地の道路除雪などで硬い雪や重たい雪を削り取ったり、力強く押してかき分ける作業をします。