PC版に切替

星・雪・きらめき 緑の里 なよろ

都市再生整備事業 風連市街地地区 フォローアップ調査結果

名寄市風連地区では平成18年度から、地域の魅力や社会基盤の整備のために「まちづくり交付金事業」を活用して5カ年にわたり総合的まちづくりを進めてきました。
平成22年度が事業の完了年度であったため、まちづくり交付金事業の成果を客観的に評価して、今後のまちづくりのありかたを皆様と検討していく「事後評価」を実施いたしました。
これまで事後評価については「見込み」の数値を用いた評価を実施していましたが、数値が確定したことに伴いフォローアップ調査を実施いたしましたので結果を公表いたします。

まちづくり交付金(風連市街地地区)について

名寄市風連地区では合併以前より、人口の減少と少子高齢化と共に消費購買力の低下、施設の老朽化などから市街地の空洞化・衰退化が進んでいました。
このため、地域の魅力や経済基盤の確立、社会基盤整備のために「都市再生整備計画」を樹立して、平成18年度から平成22年度までの5カ年でまちづくり交付金事業を活用し総合的なまちづくりを進めてきました。(具体的な事業…風連国保診療所の整備、歩道の改修、南北2条線の街路灯整備、市街地再開発、地域交流センター整備、道の駅☆なよろ整備など)

事後評価について

事後評価では、都市再生整備計画が設定した数値目標やまちの課題が、まちづくり交付金事業の実施により、どのように計画策定時より改善または変化したかを客観的に評価、分析して今後のまちづくりに検討していきます。

事後評価委員会について

事後評価の手続き及び都市再生整備計画の目標の達成状況の結果や今後のまちづくり等の内容の妥当性について審議し、意見の答申を行うことを目的として、平成22年11月26日に既存組織である名寄市都市計画審議会を母体組織として開催しました。
なお、この事後評価委員会の審議結果に基き事後評価シート添付様式8を作成しております。

公表について

これまでに実施した事後評価内容をとりまとめた事後評価シートを公表いたします。また、名寄市役所風連庁舎2階都市建築課でもご覧いただけます。(月曜日から金曜日(祝日を除く)までの午前8時45分から午後5時30分まで)

スケジュール

  • 平成22年5月…事後評価方法書の作成
  • 平成22年10月6日…都市再生整備計画策定プロジェクト会議の開催
  • 平成22年11月1日から14日…事後評価原案の公表と意見募集
  • 平成22年11月26日…まちづくり交付金評価委員会の開催
  • 平成22年12月…事後評価結果への国への報告及び公表
  • 平成23年2月…事後評価結果の国への最終報告及び公表
  • 平成23年4月…フォローアップ調査

お問い合せ・担当窓口

建設水道部 都市整備課 計画調整係