星・雪・きらめき 緑の里 なよろ


現在位置の階層

  1. ホーム
  2. 各課のご案内
  3. 市民部 廃棄物対策担当
  4. ごみの出し方
  5. 家庭用パソコンの処分

家庭用パソコンの処分

ご家庭で不要になったパソコンの処分には、「小型家電リサイクル」として名寄市の指定施設へ持ち込む方法、認定事業者による宅配便回収を利用する方法、資源有効利用促進法に基づきパソコンメーカーに回収を依頼する方法、の3つの方法があります。

※注意
埋立ごみとして処分場で受け入れすることはできません。

[方法1] 小型家電リサイクルに出す

小型家電リサイクルとして、市内の指定場所へ持ち込む方法です。
無料で引き取りしています。
詳しくは次のリンク先をご覧ください。

※注意
デスクトップ型パソコンのモニターは、小型家電リサイクルの対象外です。
[方法2]の認定事業者の宅配便回収を利用する方法、または[方法3]のメーカーに回収を依頼する方法で処分してください。

関連リンク

[方法2]認定事業者による宅配便回収を利用する

国から小型家電リサイクル法の認定を受けた民間事業者のリネットジャパン株式会社では、小型家電の宅配便回収サービスを行なっており、パソコン本体やパソコン周辺機器を含む400品目以上の家電が回収対象です。
規定サイズ内の段ボール箱などに家電を詰め、リネットジャパン株式会社のホームページから申し込むと、宅配業者が自宅まで引き取りに来ます。
 
  • 回収料金:1箱1500円(税抜き)  パソコン本体を含む回収の場合は、1回1箱分に限り回収料金が無料になります。
  • 1箱の規定サイズ:縦横高さの3辺合計が140センチ以内で、家電を詰めた重さが20キログラム以内のもの。
対象家電や料金等詳細は次のリンク先をご覧ください。

関連リンク

[方法3] メーカー等に回収を依頼する

  • 回収の流れを説明したイラスト

手順

1.回収を依頼する
  • メーカー製のパソコン…メーカーに回収を依頼する。
  • 自作パソコン、倒産したメーカーのパソコンなど、回収するメーカーがない場合…「一般社団法人 パソコン3R推進協会」に回収を依頼する。
2.回収再資源化料金を払う
  • 平成15年10月以降に販売された「PCリサイクルマーク」が貼られたパソコンは、回収再資源化料金は不要です。
  • 支払い方法は、メーカーへご確認ください。
3.梱包して、メーカー等から送付される「エコゆうパック伝票」を貼付する
4.郵便局に集荷を依頼するか、または郵便局へ持ち込む

補足

  • メーカーによって回収方法が異なる場合があります。詳しくはメーカーにご確認ください。
  • 各パソコンメーカーの窓口ページは、一般社団法人パソコン3R推進協会のホームページからも見ることができます。

関連リンク

お問い合せ・担当窓口

市民部 廃棄物対策担当

  • 住所:郵便番号096-8686 北海道名寄市大通南1丁目1番地
  • 電話番号:01654-3-2111
  • ファクシミリ:01654-9-4011
  • メール:ny-ecohima@city.nayoro.lg.jp