住まい・環境・交通
公共交通
- JRに乗って出かけよう(旭川鉄道利用促進事業助成金)
- JR新型車両(H100形)は利用者自身でボタンを押してドアを開ける仕組みになっています
- 名寄市地域公共交通計画を策定しました
- ジェイ・アール北海道バス「深名線無料DAY」のお知らせ
- AI活用型オンデマンドバス
- コミュニティバス【令和7年4月1日時刻表改正】
- 下多寄線、御料線(デマンドバス)
- 路線バス時刻表
- 名寄市地域公共交通活性化協議会
- 令和6年度第1回名寄市地域公共交通活性化協議会
- 令和6年度第2回名寄市地域公共交通活性化協議会
- 令和6年度第3回名寄市地域公共交通活性化協議会
- 令和6年度第4回名寄市地域公共交通活性化協議会
- 令和5年度第6回名寄市地域公共交通活性化協議会
- 令和5年度第5回名寄市地域公共交通活性化協議会
- 令和5年度第4回名寄市地域公共交通活性化協議会
- 令和5年度第3回名寄市地域公共交通活性化協議会
- 令和5年度第2回名寄市地域公共交通活性化協議会
- 令和5年度第1回名寄市地域公共交通活性化協議会
- 令和4年度第2回名寄市地域公共交通活性化協議会
- 令和4年度第1回名寄市地域公共交通活性化協議会
- 令和3年度第3回名寄市地域公共交通活性化協議会
- 令和3年度第2回名寄市地域公共交通活性化協議会
- 令和3年度第1回名寄市地域公共交通活性化協議会
- 令和2年度第2回名寄市地域公共交通活性化協議会
- 令和2年度第1回名寄市地域公共交通活性化協議会
- 令和元年度第3回名寄市地域公共交通活性化協議会
- 令和元年度第2回名寄市地域公共交通活性化協議会
- 令和元年度第1回名寄市地域公共交通活性化協議会
- 平成30年度第4回名寄市地域公共交通活性化協議会
- 平成30年度第3回名寄市地域公共交通活性化協議会
- 平成30年度第2回名寄市地域公共交通活性化協議会
- 平成30年度第1回名寄市地域公共交通活性化協議会
- 屋根から道路への落雪にご注意ください
公営住宅
建築・耐震
- 市内不動産業者一覧
- 民間賃貸住宅の敷金精算をめぐるトラブルについて
- 名寄市ずっと住まいる応援事業のお知らせ
- 都市計画法第53条に基づく許可申請について
- 法・条例に基づく建築物等の制限について
- 【令和7年4月施行】建築基準法の法改正について
- 建築物の確認申請書・完了検査申請書について(建物を建てるとき)_令和7年4月1日より
- 長期優良住宅認定について(令和7年4月1日より)
- 建築物省エネ法の手続きについて(令和7年4月1日より)
- 低炭素建築物認定について(令和7年4月1日より)
- 建設リサイクル法・建物をこわすとき(解体するとき)
- 名寄市耐震改修促進計画
- 無料耐震診断の実施
- 耐震診断・耐震改修工事補助事業 ~令和7年度の受付について~
- 建築物の維持・保全について
- 建築統計
- 住宅に関する各種相談窓口
- 建築物防災週間の実施について