星・雪・きらめき 緑の里 なよろ


現在位置の階層

  1. ホーム
  2. 各課のご案内
  3. 総務部 総務課
  4. 総務係
  5. サイトポリシー
  6. ウェブアクセシビリティ
  7. 2017年度試験結果
  8. ウェブアクセシビリティ達成基準とその達成方法 (2017年度)

ウェブアクセシビリティ達成基準とその達成方法 (2017年度)

 名寄市では適合レベルAAに準拠するために、次のような取り組みを行なっています。

適合レベルAの達成基準とその達成方法

適合レベルAの達成基準一覧表
達成基準 達成方法
1.1.1
非テキストコンテンツの達成基準
  • 写真などの静止画像には代替テキストを提供します。
  • リンクにはリンクテキストを提供します。
  • 可能な限りテキストは画像化せずに提供しますが、テキストを画像化した時は代替テキストを提供します。
  • 装飾目的の画像はCSSを用いて表示します。
  • 本サイトではクリッカブルマップ、Flash形式の画像、画像のみのボタン、ASCIIアート、顔文字、ルート語を使用しません。
1.2.1
音声だけ及び映像だけ(収録済み)の達成基準
  • 音声のみ、または映像のみのコンテンツには、それらと同等の目的を果たす代替テキストを提供します。
  • 音声のみのコンテンツがある場合、その会話の内容を書きだしたものや、説明したものを提供します。
  • 動画のみのコンテンツがある場合、その内容を説明するテキストを提供します。
1.2.2
キャプション(収録済み)の達成基準
  • 収録済の音声コンテンツに対して、内容を説明する見出しやテキストを提供します。
1.2.3
音声解説又はメディアに対する代替コンテンツ(収録済み)の達成基準
  • 収録済の映像コンテンツに対して、内容を説明する見出しやテキストを提供します。
1.3.1
情報及び関係性の達成基準
  • 表には表であることや表の内容が分かるように適切な表題 (キャプション) を設定します。
  • 表には見出し (ヘッダー) を設定し、見出しの方向はscopeを用いて設定し音声読み上げに対応します。
  • 文章中、リストにすべきであると考えられる部分について、「・(中黒)」や数字ではなくリスト要素を用います。
  • ページ内において見出しが設定されるべきであると考えられる部分について、適切な見出しを設定します。
1.3.2
意味のある順序の達成基準
  • 表示と音声でコンテンツの順序が変わること無く情報を伝えることができるように、サイト全体を設計しています。
  • 見た目を調整するために、単語の途中にスペースやタブなどをはさみません。
  • 文章の折り返し位置を調整するためにスペースやタブを埋め込みません。
1.3.3
感覚的な特徴の達成基準
  • 音声のみで伝わるような表現を心がけ、感覚的な表現を使用しません。
    • 例)「上の三角部分」「右下のリンクボタン」など
1.4.1
色の使用の達成基準
  • 色の違いを用いて情報を伝えているコンテンツに対して、同じ情報をテキストで補足し、文章だけでも内容を理解できるようにします。
  • 配色だけではなく、模様や文章なども使用し情報を伝えます。
1.4.2
音声の制御の達成基準
  • ウェブページ上にある音声が自動的に再生され、その音声が3秒より長く続くコンテンツはありません。
2.1.1 キーボードの達成基準
  • コンテンツのすべての機能が、キーボードインタフェースを通じて操作が可能です。
2.1.2
キーボードトラップなしの達成基準
  • キーボードのTabキーや矢印キーだけで操作しているとき、特定の箇所からフォーカスが移動出来なくなることがないように、サイト全体を設計しています。
2.2.1
タイミング調整可能の達成基準
  • 制限時間を設定しているコンテンツはありません。
2.2.2
一時停止、停止及び非表示の達成基準
  • 動きのあるコンテンツには、利用者が一時停止や再生をコントロールするための仕組みを用意しています。
2.3.1
3回のせん(閃)光、又はしきい(閾)値以下の達成基準
  • どの1秒間においても、コンテンツに3回よりも多く閃光を放つコンポーネントはありません。
2.4.1
ブロックスキップの達成基準
  • ページの先頭に戻るためのリンクや、読み上げソフト用にスキップが可能なリンクを用意しています。
2.4.2
ページタイトルの達成基準
  • ウェブページに対して、コンテンツの内容が分かるページタイトルを提供します。
2.4.3
フォーカス順序の達成基準
  • キーボードのTabキーまたは矢印キーを用いて、フォーカスを受け取る要素を移動して、その順序が意味と操作性を損なわないようにサイト全体を設計しています。
  • 読み上げた時、順序などに混乱が発生しないようにサイト全体を設計しています。
2.4.4
リンクの目的(コンテキスト内)の達成基準
  • リンクに対して適切な見出しや説明を提供しています。
3.1.1
ページの言語の達成基準
  • ウェブページの主な自然言語がどの言語であるかを、プログラムが判断できるように宣言しています。
3.2.1
フォーカス時の達成基準
  • キーボードのTabキーやカーソルキーでページ内を巡回した時、勝手にフォームを送信したり、新しいウィンドウを開いたり、他のコンポーネントにフォーカスを移動してしまうような、予期せぬ状況の変化が起きないようにサイト全体を設計しています。
3.2.2
入力時の達成基準
  • 利用者に入力を求めるフォームを設置したコンテンツが適用範囲にありません。
3.3.1
エラーの特定の達成基準
  • 利用者に入力を求めるフォームを設置したコンテンツが適用範囲にありません。
3.3.2
ラベル又は説明の達成基準
  • 利用者に入力を求めるフォームを設置したコンテンツが適用範囲にありません。
4.1.1
構文解析の達成基準
  • W3Cの仕様に準拠したHTML技術を使用してコンテンツの作成を行なっています。
4.1.2
名前(name)、役割(role)及び値(value)の達成基準
  • W3Cの仕様に準拠したHTML技術を使用してコンテンツの作成を行なっています。

適合レベルAAの達成基準とその達成方法

適合レベルAAの達成基準表
達成基準 達成方法
1.2.4
キャプション(ライブ)の達成基準
  • ライブの音声コンテンツはありません。
1.2.5
音声解説(収録済み)の達成基準
  • 映像を解説する音声が含まれるよう留意して製作し、公開します。
1.4.3
コントラスト(最低限レベル)の達成基準
  • 大きな文字、ロゴタイプなどを除くテキスト、および画像化された文字の視覚的な表現には、少なくとも4.5対1のコントラスト比をもたせるように設計しています。
1.4.4
テキストのサイズ変更の達成基準
  • コンテンツ又は機能を損なうことなく、テキストをブラウザの機能なしで200%までサイズ変更することができます。ただし、ページ上部に配置している文字のサイズや配色を変更するためのツールボタンを除きます。
1.4.5
文字画像の達成基準
  • テキストで表示することが可能である時は、文字を画像化せずにテキストで表現します。
2.4.5
複数の手段の達成基準
  • 目的のページに辿り着きやすいように、カテゴリーを設定する、関連するページを一覧で表示するなど、複数の到達手段を用意しています。
2.4.6
見出し及びラベルの達成基準
  • ページの内容が分かりやすい見出しをつけています。
  • ラベルについては適用範囲にフォームを使用しているコンテンツはありません。
2.4.7
フォーカスの可視化の達成基準
  • キーボード操作で操作した時、フォーカスしている部分を認識しやすいようにサイト全体を設計しています。
3.1.2
一部分の言語の達成基準
  • ページ内で部分的に外国語を使用する時は、原語の名前を表示します。
3.2.3
一貫したナビゲーションの達成基準
  • 複数のページ上で繰り返されているナビゲーションの仕組みは、繰り返されるたびに相対的に同じ順序で提供できるようにサイト全体を設計しています。
3.2.4
一貫した識別性の達成基準
  • 同じ機能を有するコンテンツに対して、一貫したラベル、識別名及び代替テキストを用いています。
3.3.3
エラー修正の提案の達成基準
  • 利用者に入力を求めるフォームを設置したコンテンツが適用範囲にありません。
3.3.4
エラー回避(法的、金融及びデータ)の達成基準
  • 利用者に金銭的取引などのための入力を求めるフォームを設置したコンテンツが適用範囲にありません。

補足

このページで使用している表は、JIS X 8341-3:2016 試験実施ガイドライン(達成基準チェックリストの例)(URL http://waic.jp/docs/jis2016/test-guidelines/201604/gcl_example.html)に基づき適合レベルAAを基準にした一覧表です。

お問い合せ・担当窓口

総合政策部 秘書広報課 広報推進係

  • 住所:北海道名寄市大通南1丁目
  • 電話番号:01654-3-2111
  • ファクシミリ:01654-2-5644
  • メール:ny-kouhou@city.nayoro.lg.jp

総務部 総務課 総務係

  • 住所:郵便番号096-8686 北海道名寄市大通南1丁目1番地
  • 電話番号:01654-3-2111
  • ファクシミリ:01654-2-5644
  • メール:nayoro@city.nayoro.lg.jp