星・雪・きらめき 緑の里 なよろ


現在位置の階層

  1. ホーム
  2. 各課のご案内
  3. 総務部 総務課
  4. 総務係
  5. 統計調査
  6. 国勢調査
  7. 令和7年国勢調査
  8. 令和7年 国勢調査を実施します

令和7年 国勢調査を実施します

はじまります!国勢調査

  • 国勢調査2025周知バナー
 令和7年10月1日を基準日として、全国一斉に国勢調査が実施されます。
国勢調査は日本国内に住むすべての人や世帯を対象とする国の最も重要な統計調査です。

調査結果は、国や都道府県、市町村で行う行政の基礎資料として利用されるほか、民間企業や研究機関でも広く利用され、日本に住むすべての人の国民生活に役立てられています。

国勢調査へのご理解とご協力をお願いいたします。

画像集

  • 事前周知リーフレット
  • 事前周知リーフレット

国勢調査の概要

調査期日

令和7年10月1日 午前0時現在を基準として実施します。

調査対象

令和7年10月1日 午前0時現在、日本国内にふだん住んでいるすべての人(外国人を含む)及び世帯を対象とします。

調査事項

世帯について
「世帯員の数」、「世帯の種類」、「住居の種類」、「住宅の建て方」の4項目
世帯員について
「男女の別」、「出生の年月」、「就業状態」、「従業地又は通学地」、「勤めか自営か」など12項目

回答方法

調査は世帯単位で実施し、9月中旬から調査員が調査書類を世帯に配布します。
以下の3つから回答方法を選んでいただき調査します。

高度情報化社会の進展、また正確な回答や迅速な処理のため、インターネットでの回答を推進しています。
お手持ちのパソコン、スマートフォン、タブレット端末等でご回答いただけます。


インターネット回答
  • 調査書類に記載されているログインIDを使用して、お手持ちのパソコン、スマートフォン、タブレット端末等でご回答いただけます。ご家族や知人など他の方の端末からでもご回答いただけます。
  • 回答期間中は24時間お好きな時間にご回答いただけます。
  • インターネット回答された場合は、それ以降調査員が訪問することはありません。
調査票(紙)の郵送回答
  • 配布される郵送提出用封筒に調査票を入れて、ポストに投函してください。
調査票(紙)を調査員に提出
  • 上記の回答方法が難しい場合は、調査員に直接提出することが可能です。

個人情報保護について

  • 国勢調査に回答いただいた情報は、統計の作成・分析の目的のみに使用されます。
  • 国勢調査に従事する者には、統計法により守秘義務が課せられており、違反した場合には罰則が設けられています。

国勢調査を装った詐欺にご注意ください

  • 国勢調査では、金銭を要求することはありません。また、銀行口座やクレジットカード番号をお聞きすることもありません。
  • 国勢調査を装った不審な訪問者や、不審な電話・電子メール・ウェブサイトなどにご注意ください。不審に思った際には、速やかに国勢調査名寄市実施本部にお知らせください。
  • 調査員は身分を証明する「調査員証」を携帯しています。

令和7年国勢調査の調査員を募集します

名寄市では国勢調査員として従事していただける方を募集しています。

詳細は以下のページをご覧ください。

関連情報

お問い合せ・担当窓口

国勢調査担当(総務部総務課総務係)

  • 住所:北海道名寄市大通南1丁目1番地
  • 電話番号:01654-3-2111(内線3321)
  • ファクシミリ:01654-2-5644

総務部 総務課 総務係

  • 住所:郵便番号096-8686 北海道名寄市大通南1丁目1番地
  • 電話番号:01654-3-2111
  • ファクシミリ:01654-2-5644
  • メール:nayoro@city.nayoro.lg.jp