2024年4月23日 名寄ピヤシリ大学開講式
4月23日、市民文化センターで名寄ピヤシリ大学の令和6年度開講式が実施されました。新規受講生は4月23日時点で56人、在校生6人とあわせて62人の在籍数となり、式には49人の在校生・受講生が出席しました。
式辞を述べた岸学長は「幸齢者」という言葉を使い、これからの学生生活を実りの多いものにしてほしいと話しました。在校生代表の湯浅 裕美 氏はともに学ぶメンバーが増えたことの喜びを歓迎の言葉として語っています。
今年度名寄ピヤシリ大学はこれまでの学年制や単位制、講義内容を一新し、新たな体制で運営していきます。在籍年数は上限を撤廃、年齢制限も廃止し多くの参加が受け入れられる体制となりました。このほかにも多くの制度見直しを行った結果、受講のハードルが下がり、今まで入学することを迷っていた方の後押しをしました。今までの卒業生の参加も多く、大幅な受講生増加につながることとなりました。
名寄ピヤシリ大学は随時受講生を募集しています。多くの仲間と学ぶ、新しい生涯学習の場に参加してみませんか?