星・雪・きらめき 緑の里 なよろ


現在位置の階層

  1. ホーム
  2. フォトでお知らせ
  3. 2024年
  4. 2024年6月28日 げんきいっぱい!あいあいうんどうかい!

2024年6月28日 げんきいっぱい!あいあいうんどうかい!

今年4月に開園した名寄市立認定こども園「あいあい」。6月29日は「あいあい」初めてとなる「あいあいうんどうかい」が開催されました。晴天に恵まれ、花園公園は園児たちの元気な声と保護者の声援が響きます。

8時45分、園児たちが入場。代表園児3人が選手宣誓、「一生懸命がんばります、えいえいおー!」。みんなでラララ体操を踊って準備万端です。

最初の種目はかえで組(3歳児)のみんなの「ひろって!あつめて!クッキング!!」と「遊園地はたのしい!!」。たくさん走ってたくさん踊ってがんばりました。

はるにれ組(4歳児)の「君のなわ」、綱引き対決はどちらもいい勝負。練習の成果を思いっきり発揮して1対1の同点でした。園児たちの綱引きの後は保護者の綱引きも。一生懸命がんばるお父さんお母さんの姿に大盛り上がり。子どもたちの綱引きに負けないくらい白熱しました。

花園公園に突如現れた敵にはるにれ組の「はるにれんじゃー」が立ち向かいます。みんなで息を合わせてボールで攻撃。手強いラスボスも協力して倒すことができました。

ぽぷら組(5歳児)の最大の見せ場、「バルーン」。たくさん練習してたくさん失敗もしてきました。本番では“風船”や“メリーゴーランド”などの大技を何度も成功させます。最後はみんな笑顔で決めポーズ。会場も大きな拍手に包まれました。

最後の種目はチーム対抗リレー。はるにれ組のみんな、ぽぷら組のみんなが一生懸命ゴールを目指して走ります。

園児、保護者、1区町内会やダイナムの皆様、保育教諭など、みんなで創り上げた「あいあい」初めての運動会は大成功。最高の思い出になりました。

 

記事で紹介している写真です。写真を選択すると別ウィンドウで大きいサイズの写真が表示されます。