星・雪・きらめき 緑の里 なよろ


現在位置の階層

  1. ホーム
  2. フォトでお知らせ
  3. 2024年
  4. 2024年7月14日 テーマは「勇往舞進」!名大祭!

2024年7月14日 テーマは「勇往舞進」!名大祭!

 

7月13日~14日に第61回名寄市立大学大学祭「名大祭」が開催。毎年学生が中心となり実施している名大祭。今年は、地域の方々はもとより近隣の中・高生にも名寄市立大学を知ってもらうことを目標にしていました。その目標設定に伴い決められた今年のテーマが「勇往舞進」。「勇往邁進」をアレンジし、「恐れることなく目標に向かってひたすら前進していく」という意味を学生たちは込めました。

2日間を通して、外にはキッチンカーが立ち並び来場者を迎えます。各サークルの模擬店や展示、各学科のブースも開設され、大学の特色が感じられる内容で来場者をおもてなし。小さい子どもを連れた家族から、小中学生、地域のおじいちゃんおばあちゃんまで多世代が来場していました。さらにステージではダンス・吹奏楽・よさこい・バンド、その他にも多彩なサークル活動の成果が発表され、観に来た人たちを楽しませました。14日の15時半からはお笑い芸人の「四千頭身」が登場。会場は爆笑の渦に飲み込まれました。

14日夜、名大祭の最後は後夜祭で花火が打ち上がります。たくさんの来場者で盛り上がったあっという間の2日間。名大祭をきっかけに、きっとたくさんの人に名寄市立大学の魅力を知ってもらえたことでしょう。

記事で紹介している写真です。写真を選択すると別ウィンドウで大きいサイズの写真が表示されます。