12月3日、グランドホテル藤花で「心不全ってどんな病気」をテーマに医療講演会が開催されました。講師には名寄市立総合病院循環器内科医長の豊嶋更紗氏を招き、87人の参加がありました。講演では「急激な体重の変化やむくみ・息切れ、高血圧は心不全の可能性も。健康なうちからセルフチェックと定期的な健診が重要」、「気づいたらすぐにかかりつけの病院に相談を。名寄市立総合病院には心不全療養指導士がいるので安心して気軽に相談できる」などと話され、参加者は講師の話に熱心に聞き入り心不全について理解を深めました。
記事で紹介している写真です。写真を選択すると別ウィンドウで大きいサイズの写真が表示されます。