きたすばる「紫金山(ツーチンシャン)・アトラス彗星観望会」【ピヤシリ大学単位対応】 ※終了しました。
2023年に発見された「紫金山(ツーチンシャン)・アトラス彗星」が10月中旬の夕方の西の空に明るく見えると予想されています。観望会では望遠鏡と双眼鏡を使って紫金山・アトラス彗星をご覧いただけます。なよろ市立天文台での彗星観望会は2023年1月のZTF(ズィーティーエフ)彗星以来、約2年ぶりの開催です。この機会に彗星をご覧になりませんか。
紫金山(ツーチンシャン)・アトラス彗星観望会
- 日時、場所
- 日時
から まで
各日 18時00分から18時30分まで- 場所
なよろ市立天文台 屋上観測室など
- 申込み
申し込み不要です。当日、天文台受付へ直接お越しください。
- 参加料
- 観覧料のみ
- 一般 410円
- 学生 310円
- 65歳以上 200円
- 高校生以下 無料
- 備考
- 暖かい服装でご参加ください。
- 会場内の遊具等の利用は危険ですのでご遠慮願います。
- 会場内の車等に関わるトラブルは、自己責任となります。
紫金山・アトラス彗星について

2024年9月27日に太陽に最接近し、その後、10月中旬に北半球で観測しやすい位置に移動します。その時の明るさが2~3等級と、近年の彗星有数の明るさになると予想されています。
お問い合せ・担当窓口
なよろ市立天文台きたすばる
【休館日】
毎週月曜日
祝日の翌日(日曜日および土曜日を除く)
毎月最終火曜日
年末年始(12月29日から1月3日)
【開館時間】
夏時間(4月から10月) 13時00分から21時30分
冬時間(11月から12月、1月から3月) 13時00分から20時00分
- 住所:郵便番号096-0066 北海道名寄市字日進157番地1
- 電話番号:01654-2-3956
- ファクシミリ:01654-2-0267
- メール:kitasubaru@nayoro-star.jp