星・雪・きらめき 緑の里 なよろ


現在位置の階層

  1. ホーム
  2. フォトでお知らせ
  3. 2025年
  4. 2025年7月29日 全国の舞台で高く!美しく!トランポリン全国大会へ

2025年7月29日 全国の舞台で高く!美しく!トランポリン全国大会へ

7月29日市内・市近隣でトランポリン競技の活動をする6人の選手が加藤市長の元を訪れました。7月31日~8月3日に石川県で行われる「第11回全日本トランポリン競技ジュニア選手権大会」と8月8日~8月10日に愛知県で行われる「第50回全国高等学校トランポリン競技選手権大会」。それぞれの大会の出場報告です。

ジュニア選手権に出場する選手はそれぞれ「(熊本の選手とのペア、一緒に練習したことがなく)不安だけど楽しく仲良く。高く跳んでいい点を(市川來花)」、「10本通じて演技して45点を出したい(杉野こはる)」と緊張しながらも意気込みを話しました。

高校選手権は名寄高校から4人が参加。1校から4人選出できる場合のみ参加資格が得られる団体競技にも「名寄高校」として出場します。名寄高校としては初の大会出場ということもあり期待がかかります。「自身を持って、10本通して演技したいが強気で。全国で8団体なので入賞を狙いたい(杉野ヒカル)」、「初出場で緊張するがまずは楽しみたい(牛島楓)」、「ほかの選手を見て自分の成長にもつなげたい(石谷蕾香)」、「練習の成果を発揮して悔いのない演技を(中村美陽)」。こちらもそれぞれの意気込みを話しました。

加藤市長も「名寄の代表としてがんばってきて」と応援。
高く美しく、良い結果が出せるよう願っています。

 

出場選手と各選手の出場種目はつぎのとおり

市川來花(東小学校3年)風連トランポリン少年団

(1)個人競技(小学生低学年の部) (2)シンクロナイズド競技(小学生低学年の部)

 

杉野こはる(風連中学校1年)風連トランポリン少年団

(1)個人競技(中学生の部) (2)シンクロナイズド競技(中学生の部)

 

杉野ヒカル(名寄高校1年)風連トランポリン協会

(1)個人競技 (2)団体競技 (3)シンクロナイズド競技(ペア:牛島楓)

 

牛島楓(名寄高校1年)風連トランポリン協会

(1)個人競技 (2)団体競技 (3)シンクロナイズド競技(ペア:杉野ヒカル)

 

石谷蕾香(名寄高校1年)美深トランポリン協会

(1)個人競技 (2)団体競技 (3)シンクロナイズド競技(ペア:中村美陽)

 

中村美陽(名寄高校1年)美深トランポリン協会

(1)個人競技 (2)団体競技 (3)シンクロナイズド競技(ペア:石谷雷香)

記事で紹介している写真です。写真を選択すると別ウィンドウで大きいサイズの写真が表示されます。