星・雪・きらめき 緑の里 なよろ


現在位置の階層

  1. ホーム
  2. フォトでお知らせ
  3. 2025年
  4. 2025年9月24日 名寄産食材、たくさん使った給食おいしい!

2025年9月24日 名寄産食材、たくさん使った給食おいしい!

9月24日の給食は「コーンたっぷりキーマカレー」、「牛乳」、「わかめスープ」、「ぶどうゼリー」。
名寄小学校の3年生、4時間目の授業は社会で食育、「名寄の食材を知ろう」です。栄養教諭の先生とJAの講師のみなさんが「なぜ名寄市の食材は給食に使われているのだろうか」をテーマに授業をしてくれました。栄養教諭の佐藤先生は食材が給食センターに送られてくる様子や調理の様子などを、動画を交えて説明してくれました。JAのみなさんはトウモロコシの被り物をしながら、かわいくてわかりやすいスライドを使ってトウモロコシ農家さんのお仕事を教えてくれました。
さて名寄市の食材がたくさん使われていることを知ったあとは実際に名寄市の食材を使った給食を食べましょう。講師の先生たちもいっしょに食べますよ。今回のメインは「コーンたっぷりキーマカレー」。JA道北なよろの青年・女性部が考案した「スイートコーン入りキーマカレー」のレシピを、小中学生のみんなが食べやすいように給食センターでアレンジして提供しています。甘くてシャキシャキのコーンがピリ辛のカレーに合ってごはんが進みますね。
楽しくお話もしながら、名寄市の食材を美味しく味わいました。ほかにも美味しい食材はたくさんあるよ。たくさんお勉強をして、たくさんおいしいものを食べて、楽しく元気に過ごしてね。

記事で紹介している写真です。写真を選択すると別ウィンドウで大きいサイズの写真が表示されます。