現在位置の階層
- ホーム
- 各課のご案内
- 教育部 生涯学習課
- 文化振興係
- 名寄市民文化センター
- 名寄市民文化センター 使用料(令和2年4月1日改定)
名寄市民文化センター 使用料(令和2年4月1日改定)

東館使用料
区分 |
使用料 | 割増使用料 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 9時から12時 |
午後 13時から17時 |
夜間 18時から22時 |
全日 9時から22時 |
8時から9時 | 12時から13時 | 17時から18時 | ||
大会議室 |
使用料 | 1,540円 | 1,980円 | 2,420円 | 5,940円 | 712円 | 513円 | 641円 |
暖房料 | 880円 | 880円 | 880円 | 2,640円 | 439円 | 293円 | 366円 | |
大会議室A |
使用料 | 770円 | 990円 | 1,210円 | 2,970円 | 384円 | 256円 | 320円 |
暖房料 | 440円 | 440円 | 440円 | 1,320円 | 219円 | 146円 | 183円 | |
大会議室B |
使用料 | 770円 | 990円 | 1,210円 | 2,970円 | 384円 | 256円 | 320円 |
暖房料 | 440円 | 440円 | 440円 | 1,320円 | 219円 | 146円 | 183円 | |
小会議室 |
使用料 | 330円 | 440円 | 550円 | 1,320円 | 165円 | 110円 | 137円 |
暖房料 | 220円 | 220円 | 220円 | 660円 | 109円 | 73円 | 91円 | |
会議室 |
使用料 | 440円 | 660円 | 770円 | 1,870円 | 219円 | 146円 | 183円 |
暖房料 | 330円 | 330円 | 330円 | 990円 | 165円 | 110円 | 137円 | |
市民工芸室(団体) |
使用料 | 1,210円 | 1,760円 | 1,980円 | 4,950円 | 604円 | 403円 | 504円 |
暖房料 | 770円 | 770円 | 770円 | 2,310円 | 384円 | 256円 | 320円 | |
市民工芸室(個人) | 使用料 | 110円 | 110円 | 220円 | 440円 | 54円 | 36円 | 45円 |
多目的ホール |
使用料 | 4,180円 | 5,940円 | 6,710円 | 16,830円 | 2,089円 | 1,393円 | 1,741円 |
暖房料 | 2,530円 | 2,530円 | 2,530円 | 7,590円 | 1,264円 | 843円 | 1,054円 | |
調理実習室 |
使用料 | 1,210円 | 1,650円 | 1,870円 | 4,730円 | 604円 | 403円 | 504円 |
暖房料 | 660円 | 660円 | 660円 | 1,980円 | 330円 | 220円 | 275円 | |
生活研修室 |
使用料 | 1,540円 | 1,980円 | 2,420円 | 5,940円 | 769円 | 513円 | 641円 |
暖房料 | 880円 | 880円 | 880円 | 2,640円 | 439円 | 293円 | 366円 | |
生活研修室A |
使用料 | 770円 | 990円 | 1,210円 | 2,970円 | 384円 | 256円 | 320円 |
暖房料 | 440円 | 440円 | 440円 | 1,320円 | 219円 | 146円 | 183円 | |
生活研修室B |
使用料 | 770円 | 990円 | 1,210円 | 2,970円 | 384円 | 256円 | 320円 |
暖房料 | 440円 | 440円 | 440円 | 1,320円 | 219円 | 146円 | 183円 | |
営農研修室 |
使用料 | 660円 | 880円 | 1,100円 | 2,640円 | 330円 | 220円 | 275円 |
暖房料 | 440円 | 440円 | 440円 | 1,320円 | 219円 | 146円 | 183円 | |
視聴覚研修室 |
使用料 | 1,210円 | 1,650円 | 1,870円 | 4,730円 | 604円 | 403円 | 504円 |
暖房料 | 660円 | 660円 | 660円 | 1,944円 | 330円 | 220円 | 275円 | |
東館全室 |
使用料 | 12,320円 | 16,940円 | 19,690円 | 48,950円 | 6,159円 | 4,106円 | 5,133円 |
暖房料 | 7,370円 | 7,370円 | 7,370円 | 22,110円 | 3,684円 | 2,456円 | 3,070円 |
- 10月15日から4月30日までの期間は暖房料がかかります。
- 市民工芸室を個人使用の場合は暖房料はかかりません。
- 使用時間は準備から後片付けに要する時間も含みます。
- 時間帯を越えての使用は、使用料・暖房料が割増となります。
- 営利目的で使用の場合は、使用料が割増になります。
- 使用料及び暖房料の算出において10円未満の端数が生じたときは、これを切り捨てた額とします。
西館使用料
区分 |
使用料 | 割増使用料 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 9時から12時 |
午後 13時から17時 |
夜間 18時から22時 |
全日 9時から22時 |
8時から9時 | 12時から13時 | 17時から18時 | ||
大ホール(愛称:EN-RAY) |
使用料 | 13,860円 | 19,360円 | 22,110円 | 55,330円 | 6,930円 | 4,620円 | 5,775円 |
冷暖房料 | 9,020円 | 9,020円 | 9,020円 | 26,840円 | 4,509円 | 3,006円 | 3,758円 | |
大ホール(ステージのみ) |
使用料 | 5,720円 | 7,920円 | 9,020円 | 22,660円 | 2,859円 | 1,906円 | 2,383円 |
冷暖房料 | 3,740円 | 3,740円 | 3,740円 | 11,000円 | 1,869円 | 1,246円 | 1,558円 | |
楽屋1 |
使用料 | 770円 | 1,100円 | 1,210円 | 3,080円 | 384円 | 256円 | 320円 |
冷暖房料 | 550円 | 550円 | 550円 | 1,540円 | 274円 | 183円 | 229円 | |
楽屋2 |
使用料 | 330円 | 440円 | 440円 | 1,100円 | 165円 | 110円 | 137円 |
冷暖房料 | 220円 | 220円 | 220円 | 550円 | 109円 | 73円 | 91円 | |
楽屋3 |
使用料 | 330円 | 440円 | 440円 | 1,100円 | 165円 | 110円 | 137円 |
冷暖房料 | 220円 | 220円 | 220円 | 550円 | 109円 | 73円 | 91円 | |
音楽スタジオ1 |
使用料 | 550円 | 770円 | 880円 | 2,090円 | 274円 | 183円 | 229円 |
冷暖房料 | 330円 | 330円 | 330円 | 880円 | 165円 | 110円 | 137円 | |
音楽スタジオ2 |
使用料 | 1,540円 | 2,200円 | 2,530円 | 6,270円 | 769円 | 513円 | 641円 |
冷暖房料 | 990円 | 990円 | 990円 | 2,970円 | 495円 | 330円 | 412円 | |
西館全室 |
使用料 | 17,380円 | 24,310円 | 27,610円 | 68,970円 | 8,689円 | 5,793円 | 7,241円 |
冷暖房料 | 11,330円 | 11,330円 | 11,330円 | 33,330円 | 5,664円 | 3,776円 | 4,720円 |
- 7月1日から8月31日までの期間は冷房料がかかります。
- 10月15日から4月30日までの期間は暖房料がかかります。
- 使用時間は準備から後片付けに要する時間も含みます。
- 時間帯を越えての使用は、使用料・冷暖房料が割増となります。
- 営利目的で使用の場合は、使用料が割増になります。
- 使用料及び冷暖房料の算出において10円未満の端数が生じたときは、これを切り捨てた額とします。
市民文化センター施設利用料金表(付帯設備及び備付物件)
区分 | 物件名等 | 時間 区分 |
単位 | 使用料 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|
大ホール関係 |
音響映像設備 | 音響等基本装置 | 1日 | 1式 | 5,500円 | |
プロジェクター | 1日 | 1式 | 6,600円 | スクリーン使用含む | ||
ダイナミックマイクロフォン | 1日 | 1本 | 550円 | |||
コンデンサーマイクロフォン | 1日 | 1本 | 770円 | |||
ワイヤレスマイクロフォン | 1日 | 1チャンネル | 1,100円 | |||
三点吊マイク | 1日 | 1式 | 3,300円 | |||
移動型スピーカー(スタンド付き) | 1日 | 1台 | 1,100円 | |||
フロアモニタースピーカー | 1日 | 1台 | 550円 | |||
音響設備セットA | 1日 | 1式 | 11,000円 | 音響基本装置、マイク12本とスピーカー6本まで使用可のセット | ||
音響設備セットB | 1日 | 1式 | 5,500円 | 音響基本装置、マイク6本まで使用可のセット | ||
照明設備関係 | 照明基本装置 | 1日 | 1式 | 5,500円 | ||
ボーダーライト | 1日 | 1列 | 550円 | 200ワットハロゲン 72台 | ||
プロセニアムスポットライト | 1日 | 1列 | 1,100円 | 1キロワット平凸6台 フレネル14台 | ||
第1・第2サスペンションライト | 1日 | 1列 | 2,200円 | 1キロワット平凸16台 フレネル24台 | ||
第3サスペンションライト | 1日 | 1列 | 1,100円 | 1キロワットハロゲン平凸8台 フレネル12台 | ||
アッパーホリゾンライト | 1日 | 1列 | 1,100円 | 500ワットハロゲンフラッドライト 48台 | ||
シーリングライト | 1日 | 1列 | 2,200円 | 1キロワットハロゲン平凸24台 | ||
フロントサイドスポットライト | 1日 | 1列 | 2,200円 | 1キロワットハロゲン平凸24台 | ||
ロアーホリゾンライト | 1日 | 1列 | 1,100円 | 300ワットハロゲン64台 | ||
照明設備セット(反射板あり) | 1日 | 1式 | 11,000円 | 音響反射板、照明基本装置、プロセニアムスポットライト、シーリングライト、フロントサイドスポットライトのセット | ||
照明設備セット(反射板なし) | 1日 | 1式 | 9,625円 | 照明基本装置、ボーダーライト、プロセニアムスポットライト、第1、2、3サスペンションライト、アッパーホリゾントライト、シーリングライト、フロントサイドスポットライト、ロアーホリゾントライトのセット | ||
センターフォローピンスポットライト | 1日 | 1台 | 3,300円 | 1キロワットクセノン2台 | ||
スポットライト(1キロワット)平凸・フレネル | 1日 | 1台 | 330円 | |||
スポットライト(575ワット)ソースフォー | 1日 | 1台 | 220円 | 19度 26度 36度 50度 | ||
スポットライト(1キロワット)パーライト | 1日 | 1台 | 220円 | ミディアム | ||
スポットライト(500ワット)パーライト | 1日 | 1台 | 110円 | ナロー ベリーナロ | ||
ストリップライト | 1日 | 1台 | 550円 | 100ワットハロゲン 12灯×8台 | ||
プロジェクタースポットライト | 1日 | 1台 | 550円 | 1キロワットハロゲン | ||
ディスクマシン | 1日 | 1台 | 550円 | |||
オブジェブティブレンズ 4インチ | 1日 | 1台 | 220円 | |||
オブジェブティブレンズ ズーム | 1日 | 1台 | 220円 | |||
ミラーボール | 1日 | 1台 | 1,100円 | 置き型 | ||
波マシン | 1日 | 1台 | 2,200円 | ハロゲン500ワット×2 | ||
星球 | 1日 | 1台 | 2,200円 | |||
舞台設備関係 | スモークマシン | 1日 | 1台 | 3,300円 | ||
平台(箱馬・開き足等込み) | 1日 | 1台 | 220円 | |||
松羽目 | 1日 | 1式 | 3,300円 | |||
金屏風 | 1日 | 1双 | 2,200円 | |||
演台(花台・脇台付き) | 1日 | 1式 | 1,100円 | |||
司会者台 | 1日 | 1式 | 550円 | |||
プログラムスタンド | 1日 | 1台 | 220円 | |||
緋毛氈(ネル)大 | 1日 | 1枚 | 220円 | |||
緋毛氈(ネル)小 | 1日 | 1枚 | 110円 | |||
緋毛氈(フェルト1ミリ) | 1日 | 1枚 | 330円 | |||
長布団大 | 1日 | 1枚 | 330円 | |||
長布団小 | 1日 | 1枚 | 220円 | |||
高座用座布団(オニシボ) | 1日 | 1枚 | 330円 | |||
スタイロ畳 | 1日 | 1畳 | 110円 | |||
紗幕 | 1日 | 1枚 | 2,200円 | |||
バレエ用シート(TFリューム) | 1日 | 1本 | 880円 | 消耗品は使用者負担 | ||
地絣り | 1日 | 1枚 | 3,300円 | |||
舞台用長机 | 1日 | 1台 | 220円 | |||
音響反射板(天反ライト付き) | 1日 | 1式 | 11,000円 | |||
音楽機器関係 | スタインウェイピアノ(D-274) | 1日 | 1台 | 9,900円 | 調律代は使用者負担 | |
ヤマハピアノ(CF-3) | 1日 | 1台 | 3,300円 | 調律代は使用者負担 | ||
指揮者台 | 1日 | 1台 | 550円 | |||
指揮者用譜面台 | 1日 | 1台 | 220円 | |||
演奏者譜面台 | 1日 | 1台 | 110円 | |||
譜面台ギグスタンド | 1日 | 1台 | 220円 | |||
演奏者用椅子 | 1日 | 1台 | 110円 | |||
指揮者用椅子 | 1日 | 1脚 | 330円 | |||
音楽機器セット | 1日 | 1式 | 2,200円 | 演奏者用譜面台、演奏者用椅子のセット(各使用数制限なし) | ||
電源設備関係 | 持込器具電気料 | 1日 | 1キロワット | 220円 | ||
電源ボックス | 1日 | 1台 | 5,500円 | |||
音楽スタジオ関係 | 楽器・音楽機材 | 1区分 | 1式 | 2,200円 | アンプ・ドラムセット等 | |
音響機器 | 1区分 | 1式 | 2,200円 | ミキサー 各種プレーヤ マイク(ハンド・ヘッド) スピーカ等 | ||
多目的ホール関係 | 音響機器 | 1区分 | 1式 | 2,200円 | ミキサー 各種プレーヤ マイク等 | |
プロジェクター | 1区分 | 1式 | 2,200円 | スクリーン使用含む | ||
各室共通 | 移動壁 | 1日 | 1台 | 165円 | ||
展示パネル | 1日 | 1台 | 110円 | |||
パーティションポール | 1日 | 1本 | 110円 | |||
展示用机 | 1日 | 1台 | 220円 | |||
もぎり台 | 1日 | 1台 | 550円 |
市民文化センター実費徴収金
物件名等 | 時間区分 | 単位 | 使用料 | 備考 |
---|---|---|---|---|
陶芸用電気窯 | 1日 | 3,300円 | ||
調理用設備(ガスコンロ) | 1時間 | 1台 | 110円 | 調理実習室備付物件 |
調理用設備(ガス炊飯器) | 1時間 | 1台 | 110円 | 厨房備付物件 |
白布 | 1枚 | 165円 |
お問い合せ・担当窓口
名寄市民文化センター管理係
- 住所:郵便番号096-0023 北海道名寄市西13条南4丁目
- 電話番号:01654-2-2218
- ファクシミリ:01654-2-2356
- メール:nybunsen@city.nayoro.lg.jp