星・雪・きらめき 緑の里 なよろ


現在位置の階層

  1. ホーム
  2. 各課のご案内
  3. 教育委員会
  4. 教育部 学校教育課
  5. 学校教育係
  6. NAYOROスタイル部活動改革について

NAYOROスタイル部活動改革について

  • 学校の部活動は学校教育の一環として、有意義な役割を担ってきました。しかし、近年、生徒の減少が加速化するなど、深刻な少子化が進行する中、中学校の規模が縮小し教職員数も減少傾向にあります。それに伴い、生徒が選択できる部の減少や部員の減少から、大会に参加できないなど、部活動の持続可能性という面で厳しさが増しています。また、生徒や保護者の多様なニーズへの対応や、競技経験のない教師が指導せざるを得なかったり、休日も含めた部活動の指導が求められたりするなど、教員にとっては大きな負担となっています。そのため、生徒が将来にわたってスポーツ・文化芸術活動に継続して親しむ機会の確保や、学校の働き方改革の推進による学校教育の質の向上などを目指し、学校と地域が連携して子どもたちがスポーツ・文化芸術活動に持続的に親しめる環境づくりを進めていきます。
  • 令和6年11月に名寄市部活動改革推進協議会を組織し、子どもたちがスポーツ・文化芸術活動に持続的に親しめる環境を整えるため、部活動の在り方を検討してきました。令和6年11月部活動改革推進協議会で次の3点について、進めることを確認しています。
  1. 令和7年9月から運動部活動は拠点校方式とします。
  2. 令和8年度夏から運動部活動は休日に部活動は行わない(休日は地域クラブで活動を行う、家族と過ごすなど生徒が自由に選択できる)。
  3. 文化部活動の地域展開については、令和7年度から検討を行う。

名寄市部活動改革推進協議会

第1回協議会(令和7年7月2日)

運動部会

第1回運動部会(令和7年7月2日)

名寄市部活動改革推進協議会文化芸術部会

第1回文化芸術部会(令和7年7月2日)

お問い合せ・担当窓口

教育部 学校教育課 学校教育係

  • 住所:郵便番号096-8686 北海道名寄市大通南1丁目1番地
  • 電話番号:01654-3-2111
  • ファクシミリ:01654-2-0598
  • メール:nayoro@city.nayoro.lg.jp