[市民の方へ]新着情報一覧
緊急情報
お知らせ
- 令和7年度定額減税補填給付金(不足額給付)
- サンピラーパーク森の休暇村の営業再開について
- なよろ健康の森の施設の利用再開について
- 【8/27】令和7年度名寄市幼年消防防火フェスティバルを開催します
- 外国人のための日本語教室の開催について
- 手足口病の警報が発令されました
- 北海道こどもまんなかスタンプラリー
- 「ゼロカーボンシティ名寄」ロゴマークデザイン募集
- 「てぶらでバーベキュー」申し込み受付中!
- 戸籍に氏名のフリガナが記載されます
- 【8月24日開催】~もち米日本一フェスタ~第47回なよろ産業まつりを開催します!
- 令和7年度第3回インターネット公売(KSI官公庁オークション)情報(改訂版)
- 【8月2日】イオン名寄店でなよろ健康まつりを開催します
- A群溶血性レンサ球菌咽頭炎(溶連菌感染症)の警報が発令されました
- 株式会社ステラーグリーンと連携協定を締結しました。
- 軽自動車税(種別割)の課税誤りについて
- 【風連地区にお住まいの方へ】検針日を変更します
- 水道料金改定のお知らせ
- 伝染性紅斑の流行について(警報)
- 水痘(みずぼうそう)の流行について(警報)
- 北国博物館の開館日の変更について
- 名寄市上下水道ポータルについて
- 水道スマートメーター設置に伴う検針票の変更について
新着情報
- ヒグマの出没情報について(7月30日出没情報)
- のるーと名寄乗降場所の一時変更について
- 名寄祭開催に伴う交通規制とごみ収集日の変更
- 風連東9号線の一部通行止めのお知らせ
- 令和7年度定額減税補填給付金(不足額給付)
- アイヌの人々及び関係団体の皆様へ
- サンピラーパーク森の休暇村の営業再開について
- なよろ健康の森の施設の利用再開について
- ペンギンクラブについて
- おはなしクラブについて
- ひまわりらんどだより最新号を発行しました
- 無料法律相談を開催します(8月3日開催)
- 新着図書のお知らせ(市立名寄図書館)
- 【令和8年度採用】名寄消防署消防吏員を募集します
- 墓地・霊園 墓参される際はヒグマにご注意ください
- 【一般試験枠・社会人枠】令和8年度名寄市職員採用試験情報を更新しました(一般事務・土木技師・消防吏員)
- 名寄市職員募集情報を更新しました(保健師・保育教諭・地域課題調整担当)随時募集中!
- 手話のパンフレットを掲載しました
- 外国人のための日本語教室の開催について
- し尿収集のお盆運休について
- 手足口病の警報が発令されました
- 令和7年度名寄市会計年度任用職員を募集します(事務補助員(産休代替))(応募期限:令和7年8月5日)
- 給食だより「いただきたいむ」 令和7年8月号・夏休み号を発行しました
- 小中学校給食「献立表」(令和7年8月分の献立表を発行しました)
- 令和7年7月20日執行第27回参議院議員通常選挙投票結果
- 令和7年7月20日執行第27回参議院議員通常選挙開票結果
- ボードゲームひろば開催のお知らせ
- 公共交通アンケート調査へのご協力のお願い
- 夜間水道管洗浄を実施します
- 「ゼロカーボンシティ名寄」ロゴマークデザイン募集
- 文学講座「宇宙を語る文学 -古事記から宮沢賢治の作品までー」のお知らせ
- 本の修理講習会の開催について
- 戸籍に氏名のフリガナが記載されます
- 【8月24日開催】~もち米日本一フェスタ~第47回なよろ産業まつりを開催します!
- 町内会への加入がインターネット上で手続きできます
- 市民盆踊り大会を開催します
- 令和7年度名寄市会計年度任用職員を募集します(統計業務事務補助員・随時募集)
- 名寄図書館土曜ビブリオトークのお知らせ
- 令和7年度地域おこし協力隊(外国人支援)を募集します!
- 【天文台】ペルセウス座流星群観望会(8月12日、13日)
- 「名寄市男女共同参画推進事業者等表彰」の候補者を募集します
- 【消費生活センター情報5号】きっかけは訪問購入?犯罪まがいのトラブルにご注意を!
- 令和7年度第3回インターネット公売(KSI官公庁オークション)情報(改訂版)
- 7月分の小売物価価格のお知らせ(消費生活センター)
- A群溶血性レンサ球菌咽頭炎(溶連菌感染症)の警報が発令されました
- 市町村振興宝くじ(サマージャンボ宝くじ)が発売されます
- 弦巻楽団 演劇公演「ローリング・サンダー」(令和7年9月7日開催)
- EN-RAYホール開館10周年記念 Original Love Jazz Trio in NAYORO(令和7年9月1日開催)
- 株式会社ステラーグリーンと連携協定を締結しました。
- 風しんの定期予防接種について(お知らせ)